2024.06.01

3回目の訪問

圧倒的な快晴で前回とはまた違った印象のデザイナブルサウナはもはや愛着もあるのか改めて道内一好みなサウナで、またも絶妙なコンビネーションにノックアウト
1日目次なる施設はお気に入りの北こぶし、他の施設に人が行ってるのか非常に落ち着いていてノンストレスに楽しめた
前来た時は曇っていて重暗く逆に荘厳な知床の空気感があったが、ここまで快晴の日で真昼間からのインだと港が目立ちちょっと違う印象
肝心のサウナ室は最初からオートロウリュの湿度しっかりナイスなコンディションで大好物の蒸し
自然音によるリラクゼーションBGMとともにオーソドックスながらハイクオリティな高温に2回目ながら感動の嵐
そして地味にさらなるハイレベルな水風呂は前回同様沁み入りかたが段違い、前よりも温度は1、2℃高いけどそれでも変わらぬ素晴らしい水質
今回屋上外気浴は工事中で不可能だったが、影の入り方がニクい露天風呂で穏やかな気温の中休憩すればベストなととのいへ
半年振り違う季節でのサ活でも変わらぬ感動を与えてくれるココはやっぱり道内最高峰と言っても差し支えない
ハッカ水での水分補給ももちろんスッキリ最高で他の施設でも是非採用してほしい
そして贅沢カクウナ、ウネウナ交代交代で堪能してとりあえず目標達成のすでに満足度カンスト

サさんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
0
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!