2024.03.16

2回目の訪問

真価を体感、ドッシリ構えた確かな高温とロウリュサービスで満足度マックスの蒸しに、冷冷交代浴で満天笑顔ととのい
前回来た時は1時間コースのつまみ食いという感じ物足りなかったので、サウナリニューアルを聞きつけて宿泊でレッツリトライ
夜だとライティングが映えて浴場全体が前のようなリッチ感だけでなくまさになカプセルホテルサウナの空気感になる
とりあえず前も体験したメインのサウナ室へ、なんとなく前よりずっしり質量のある温熱を感じ、蒸しレベルの高さに感動
ほのかに匂う華やかなアロマの残り香と厚手のマット、真っ暗な室内でじんわりウォーミング、すると時間になりロウリュ攪拌サービス
アウフグースと異なり、投水してタオル回すだけかと思いきや、しっかりら一人ずつ熱波を送り、さらにロウリュの量もガッツリなので攻め攻めの高温に爆発するような発汗
その後アウフグースサービスも堪能したがロウリュサービスとの違いは分からずも、バチバチの攻撃的で痺れるような熱波を味わう
安定の少し塩素強めな冷水風呂と水風呂で締めと癒しの冷えを挟めば多めなととのい椅子でディープなトリップ
大量のあまみと脱力感で脳内麻薬ドクドクの笑顔になるととのいで、つまみ食いで終わらせた自身を恥じ、増設されたオートロウリュサウナを味わう前にここを再評価
注目のオートロウリュサウナであるザサウナはログ風のアトラクション感強い内観、広さも申し分なく、段によっては座面も広く使いやすさは◯
ヴィヒタの匂いに癒されつつもメインサウナよりは熱の密度は低め、30分ごとのオートロウリュもまぁ熱気は感じるもののロウリュにしてはオフェンス弱いかも
しかし水風呂の使い分けでそれもカバー、フレッシュなととのいでメインとの差別化もされている
個人的に名古屋はウェルビー系列よりアペゼとかフジとかのほうがオーソドックスに良い感じで好み

サさんのリラクゼーションスパ アペゼのサ活写真
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!