2024.01.06

2回目の訪問

初のアウフグースイベント参加でリニューアル後のオスパーの真価を見た
前回はタイミング合わなくて熱波は受けずだったが、現在オスパーは毎日アウフグースイベントをやってるみたいなのでクイックで入店
遠赤外線のサウナ室でどうロウリュするのかと思ったら、まさかの持ち込みサウナストーン?で十分な温力
3回に分けてアロマを楽しみ、熱波のパワーも意外にありつつ、優しめではあるので最後まで耐え、ホクホクの状態から水風呂へ
この時期の水風呂はほぼグルシンでキリッと冷えており、そのあとのインフィニティチェアでしっかりトランス
気軽に熱波を受けにいけるのでとても良い感じだけど、思ったよりお客さんが少ないのが気になるし、施設が目紛しく進化しているのでどこかでボロがでないか心配になる不安定さがある
旭川は他の施設のレベルが高く、安定している重鎮たちでひしめき合っているので、なんとか頑張ってほしい

1
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

wac
2024.01.06 23:42
1
サ さんに37ギフトントゥ

アウフグース最高ですよね。 オスパー行くならアウフグースを受けられる時間を調べてしまいます⏰
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!