csyi

2023.03.08

1回目の訪問

歩いてサウナ

大分温泉旅行2日目、2軒目(1軒目はサウナなし、別府の鉱泥温泉)
サウナはバスタオルをひくように、との指示あり、レンタル100円。水風呂が鉱泉。外気浴スペースあり。建物が広くて、女湯と男湯入替制。本日は女湯3階。ラムネ温泉で有名な温泉地なので、シュワシュワを期待したが、泡が出ていなかった。観光案内所で確認したところ、炭酸泉は30℃位が適温で高温になると炭酸が溶け出してしまう、と。天然炭酸泉がわかりやすく感じられるのは2箇所の温泉に限られるらしい。

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!