有給消化で連休(^^)
遠征後編スタート!!

先ずは、温泉メインの施設へ。
以前から気になっていた…『黒湯』
ここが良さげなので訪問!

《施設レビュー》
●施設
パッと見は古そう。割りと小規模。
●浴場
広くはない。内湯1、露天3、水風呂1
水風呂以外は全て黒湯。
★塩釜風呂
ありました…塩サウナ(゚∀゚)
12分計あり。
★水風呂
露天に2人入れる狭い浴槽。

《サ活内容&感想》
塩釜3分のみ。
すごく蒸されます!

メインの黒湯は、墨汁並の黒さ。手のひら15センチ沈めると、見えなくなる!かなりのとろみがあります。

来てよかった(≧∇≦)/
今夜の宿は…

歩いた距離 4km

田舎のジャイアンさんの深大寺天然温泉「湯守の里」のサ活写真

  • サウナ温度 45℃
  • 水風呂温度 18℃
1
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

有給消化(・∀・)イイ!!ですね笑。楽しんで来てね(*´∀`)ノ
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!