サトカツ88

2021.03.19

4回目の訪問

今日はセンター南の 湯もみの里へ

温浴3×4
サウナ8×4
水風呂2×4
休憩5×4

新羽でラーメン食べ過ぎて腹パンだったので 2セットやったらしんどくなって一旦休みで休憩し 再び2セットという変則でした

黄金色のお湯は天然温泉 お湯の力も強めです この温泉に炭酸を混ぜた温泉炭酸泉が温度も丁度良く 炭酸泉の効能も得られます 露天風呂も広め 寝湯でも寝てました 笑

サウナは92℃前後 前半2セットは大体このラインでしたが 後半浴室戻るとかつて無いほど混み合ってて浴室もサウナもキャパ一杯近くまで人が居ました
サウナもひっきりなしに扉が開閉される為か温度は86℃前後まで落ちてました
時々ほんのりオートロウリュがありますが ほんのりです 湯船に浸かって身体をウォーミングアップさせておけば 多少マイルドでもちゃんと汗はかけます

水風呂は19℃ デフォルト設定でやや温めですが 広さと深さがそこそこあるので接地面積を目一杯拡げれば体感はもう少し下がります じっくり入ってられます

露天風呂側にととのい椅子もリクライニングシートも豊富にあり快適 あまり難民にはなりません 今日もそんなに外が寒くないので外気浴がとても良い

途中で休憩を挟んだりしたので何だかんだで5時間近く滞在してました スパ銭なので時間制限がないのはこういう時有難い 天然温泉も良いお湯でした

今日も水風呂サイコー

サトカツ88さんのセンター南温泉 湯もみの里のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!