サトカツ88

2023.10.12

2回目の訪問

地下のライブハウスでライブがあって
終わってから

同じビルにサウナあるやん💡となり
その流れで2度目のサウナ道場へ

今日は90分コースを選択
初回様子見で60分コースにしたら やはり忙しくてもうちょっと時間が欲しかったんで

90分一本勝負開始
先ずは身体を清めて湯船に浸かる 40℃前後の白湯 ウォーミングアップには丁度良い

マットを持ってサウナ室へ
温度は104℃前後 オートロウリュの後だったからか瞬間的に熱気が熱くて湿度もありました
定員16人ですが 3セット共に大体50-80%位の着席率でした
毎時00 20 40がオートロウリュ
スタッフさんに尋ねると スタッフアウフグースは概ねその間を縫って
毎時10 30 50位で実施とのこと
僕は今回ルーティングの時間がオートロウリュとシンクロしてたので スタッフアウフグースはラストにちょっと時間をずらして受けられました 大型団扇で空気を回してかなり熱い風が来ました これを3セット受けるのは相当ヘビーだな…と

温浴3×3
サウナ8×3
水風呂0.5×3
休憩5×3

水風呂は9.1℃前後 キンキンに冷たい
今日も1分持ちませんでした

導線宜しくインフィニティチェアで深呼吸しながら休憩
心臓から血液バクバク流れてるのを鼓動と共に実感 意識が軽く遠退く感覚
サウナから水風呂の温度落差が約95℃あり 水風呂がシングルだから更に反動を強く感じられます
私語🆖なので静かで快適にサウナに集中出来ます

今日はいつものルーティング3セットやりきって退館
やはり90分コースにして正解でした
今日も水風呂サイコー

サトカツ88さんのサウナ道場のサ活写真

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 9.1℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!