サウナ道場
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
仕事終わりから推活前に新規開拓
渋谷のサウナ道場
最近出来たのかしら?知らなかった
センター街の途中にある雑居ビルの7階
券売機でチケットかキャッシュレス決済の場合は受付で申告
基本は60分と90分コースの2種類のようで それ以上は延長チケットを買うようです
短期決戦集中タイプ 先ずは60分コース一本勝負
ロッカーキーとタオルを受付で貰ったらロッカーで着替えて浴室へ
全体的にコンパクトに纏まってます
サッと身を清めたらいざ本丸(サウナ)へ
定員16 サウナマット大きめ
中央にサウナストーンを配置したほぼ四角形のサウナ室は表示温度こそ100℃ちょいでしたが オートロウリュとスタッフさんロウリュがこまめにあり 湿度があり 空気が重い 実質+10℃位熱く感じます
水風呂 久しぶりにガチなシングル来ました!9.3℃!ヤバい!1分持ちません 笑
30秒過ぎてからは手足の先がジーンとなる えげつない冷えっぷり
サウナの熱さからの温度落差はレインボーとほぼ同等に感じました
水風呂の向かいにインフィニティチェアが12個並んで 冷やした後は直ぐに休憩へ入れる導線の良さ
浴室がコンパクトであるのと同時に サウナから水風呂 そして休憩への流れがブランク無しで進められるのは 完璧なととのいへの緻密な設計
水風呂で一気に冷やしてからチェアを倒して深呼吸すれば 聞こえるのは己の心拍音と脳の裏側の高揚感 1セット目から早速キマリそうでした
ダラダラ流す というよりは 限られた時間の中でしっかりタイテ組んで上手く3セット回せるか?的な動きは リラックスとととのいを追及した1つの答えだと思います
何とか駆け足で3セットやってササッと着替えて5分前に退館
もうちょいゆとり持たせるなら90分コースで十分行けます
もしくは60分でじっくり目2セットでもありかなと
休み処はありませんが サウナでととのう 事をメインにするなら 非常に良いところの1つだなと思いました
シングル水風呂サイコー
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら