サトカツ88

2023.04.24

6回目の訪問

今日は最寄駅から歩いて冨士の湯へ

温浴3×3
サウナ8×3,5×1
水風呂1×4
休憩5×3

露天無し側のターン
サ室が露天あり側より少し広いのと 温度も高い あとテレビ

水風呂も深さはそんなに無いけど広さはそこそこ 足伸ばしてクールダウン

休憩はエアコン効いて涼しい脱衣場にて

3セットやって後10分位あったんで ダメ押し4セット目行こうとして 誰もおらんサ室で仁王立ちしてたら 店主さん入ってきてビビられた(それはそう)
「すいません サウナ22:45で終わりなんで...」
「あっ ごめんなさい!直ぐ出ます!」
なので幻の4セット目は5分でした

スタンプカードは2周目
サッパリできました
今日も水風呂サイコー

サトカツ88さんの冨士の湯のサ活写真

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 18℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!