KJ13

2022.05.05

1回目の訪問

サウナシュラン3年連続1位獲得により、サウナーにはもはや説明不要となった絶対的王者。

行ってみて納得、サウナの作りも、水風呂の気持ち良さも、外気浴スペースの心地良さも、その全てが最高レベル。

#サウナ
男性ドライサウナは薄暗い室内にかすかな光、ほうじ茶ロウリュ。女性ドライサウナは真っ白な空間に4種のアロマ氷(キューゲル)。薪サウナは男女共に大きな薪ストーブから心地よい熱気を感じられます。

#水風呂
武雄温泉の温泉水を冷やした水風呂で、温度は16〜17度。

#休憩スペース
外気浴…屋外にベンチが多数。タイル(床)にそのまま寝そべって空を見上げるのもよし。視界に空と森が入って気持ち良いです。

休憩所…デトックスウォーター、お茶、和菓子、塩プリンが楽しめます。


さらにサウナ前後の体験も素晴らしい。
チームラボとコラボした芸術的な館内、大自然を感じられる御船山楽園の散歩、夜は自然の中でお酒を味わえる茶屋バー。これらの体験も含めて、「御船山楽園ホテルらかんの湯のサウナ」の醍醐味。

なお、日帰りプランもありますが、ここは確実に宿泊がオススメ。理由は以下3点。
・サウナから感じられる自然が日没前と日没後で大きく変わる(昼夜両方行きたい)。
・宿泊者のみ、朝サウナに行ける。朝サウナは男女入れ替えとなり、通常とは異なるサウナが楽しめる。
・御船山楽園閉館後も宿泊者は入園できて、茶屋バーが楽しめる。

旅の主目的になる、サウナーとしては一度は行っておきたいサウナです!

  • サウナ温度 70℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 70℃,85℃
  • 水風呂温度 17℃,17℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!