トーセイホテル ココネ築地銀座プレミア
ホテル・旅館 - 東京都 中央区
ホテル・旅館 - 東京都 中央区
夜勤明けで来館。
ホテルの朝食ビュッフェから連続でサウナへ…と行きたかったのだがこのホテルの朝食ビュッフェは宿泊者のみとのこと。
仕方ないので別のホテルの朝食ビュッフェに行ってきました。制限時間50分だったので慌ただしい食事。
10時やや前に再訪、2階に向かい券売機でチケット購入して受付へ。脱衣所へ入るためのカードキー貰う。
女湯はさらに入室のための暗証番号を貰うみたい。
サウナも浴室もしばらく独り占め。
手桶、タライ、洗い場の椅子、手すりが木製、床と壁は木製っぽい柄のタイル?
ここのボディソープ、なかなか香りが強い。甘い香りがするなと思ったらアーモンドらしい。
つまり青酸ガスの匂いってコト…?
サウナ室は木の香りがする。
注意書きで「サウナヒーターに水をかけたときの蒸気に注意」って書いてあるからロウリュ絶対禁止ではないのかも…と思うが可能なら普通はロウリュセット置いてあるよね…
あとでスタッフさんに聞いたところ、来月あたりに1時間に一度くらいスタッフさんが入ってきてロウリュしてくれるようになるみたい。セルフはナシ。
本日のBGMは小鳥のさえずり。
10時すぐ、水風呂の温度計は15.5度を指してました。
給水の水がぬるいとの報告されてる方がいたので、しばらく給水させないようにしてたらこの温度になるのかも…。
Wi-Fiはありとなっていましたが、受付の人に聞いてみたらここの休憩室ではWi-Fi使えないとのことでした。
でも電波は来てるみたいなので宿泊者でパスワードわかってれば使えるんじゃないかな…
漫画は有名どころが大体千冊。
とりあえず一眠りして本格的なサ活は起きてから…
と思ったら自分の甘い匂いが気になってなかなか眠れません…。
14時近くに目覚めてサ活開始。水風呂の温度は18度弱。
初めに三セット後、大体漫画五冊読むたびに1セット。
その後水風呂の温度は17度弱~18度弱をうろうろ。
23時30頃までいてその後松のや寄って優待で飯食って帰宅。
今度は泊まりに来てみようかな。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら