昭和湯
銭湯 - 東京都 中野区
銭湯 - 東京都 中野区
薪で加熱する熱湯がマジ熱い🥵
予熱が本熱になってるんじゃないかというくらい煮詰められた後、サウナ室へ。
よく「ラジオエディット」と言われるようなフィルタがかかった感じの控えめな感じで懐メロがかかっている他はテレビもない、ロウリュなどのギミックもない、サウナ時計すはない、シンプルな遠赤サウナ。6名も入ればいっぱいでしょうか。そこに常時、大体2名くらい入っている。…これこれ。こういう感じが普段使いには良いのよね。
水風呂も2名入ればいっぱいかな。18-20℃くらいで落ち着いて入れる感じ。
外気浴がなくカラン前で座って浴室の大きなテレビでオリンピックを見る。選手の汗が眩しいなぁ。
入口の蚊取り線香がなんだかとても懐かしい香りを漂わせていたなー。普段使いとしては充分な銭湯サウナでした。値段も670円とお手頃!
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:3セット
歩いた距離 1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら