ころころ

2019.12.09

1回目の訪問

サウナ:15分 × 1(塩)、8分 × 3(ドライ)
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今日は探訪しようと筑紫野アマンディへ。建物に入ったら、♪アマンディ~アマンディ~ラララアマンディ~♪と佐賀大和アマンディでは聞かなかった音楽が(笑)料金は帰る時にまとめて払うタイプでした。WAONポイントカード(ピンクのやつ)を持っていたので、会員価格で入れました。今日女湯は「和風」でした。
塩サウナ→塩は粗め。15分入って溶ける感じだったので、計算されての粗さだったのかなぁと。なんかサ室内がなんていうか・・・タイル張りで精肉店の倉庫?みたいな感じでした。個人的にはあまり好きではなかったかなぁ。
ドライサウナ→結構湿度は低め。86~88℃くらいでした。大きな窓があって、露天エリアの木々が見えます。
水風呂→今日の自分の体調が合っていたのか、なんかすごくよかったです。広かったし。
脱衣所にある自販機は、リストバンドで購入可能(帰る時にまとめて清算)のようでした。今度はバリ風の時に行ってみようと思います!

0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!