大谷田温泉 明神の湯
温浴施設 - 東京都 足立区
温浴施設 - 東京都 足立区
サウナ―のみなさんはきっと知らないでしょうから教えて差し上げますね。子どもの日と言えば柏餅ですが、あれね…葉っぱ食べないらしいですよ…今までみんな食べてたでしょ?ね?…あれ??
というわけで大谷田温泉明神の湯さんへ行ってきました!
実家からそれほど遠くないにも関わらず、わたしを始め両親妹全員サウナにも温浴施設にも興味がなかったため行く機会がなく、この度初訪問となりました。
まずは玄関からもう風情たっぷりで、どことなくレトロな感じもあっていきなり心をつかまれてしまいました///
時間があまりないこともあり、身体を流してさっそくサ室へ。
20~25人くらいは座れそうな広めのサ室で、室内は93℃くらい。
天井も高く広々しているのもあってのんびりじっくり入れる感じのサウナです。
10分ほど入り、水風呂で20秒ほど入ったあと露天ゾーンで外気浴をするんですがこれがめちゃくちゃ気持ちよかったです。
屋根がほぼほぼないため、日当たりもいいし時々吹く風でほどほどに涼しいのが心地よくて、普段より長く外気浴の時間をとってウトウトしてしまいました。
そのおかげで2セットしか入れなかったものの、外気浴の気持ちよさに負けてしまったため仕方ないと割り切ってガンガンととのいまくりました。
その後は体や頭を洗って、残り時間はおふろを順番にまわっていきました。
薬湯はあつ湯とぬる湯に分かれていたり、露天風呂は人肌の湯というのがあったりと、あついお風呂が苦手でなかなか入れない民のわたしにはすごくありがたかったです。
近所にこんなにいい施設があるとは…もっと早く知りたかったです!
今度はお食事つきプランで行ってみたいなぁと思いました。
めちゃくちゃ素敵で楽しかったです、ありがとうございました★
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら