対象:男女

大谷田温泉 明神の湯

温浴施設 - 東京都 足立区

イキタイ
4605

水の犬

2025.10.22

1回目の訪問

久しぶりのゆっくりサウナDAYは、友人のおすすめでこちらへ。
事前リサーチでドーミーインと同じ会社なことを知り、期待値が高まります。

浴室の雰囲気が普通のスパ銭と違って、東北の古い温泉風味でした。
ところどころドーミーインを彷彿とさせるようなディテールがあります。

サウナ室はロウリュ&風付き。そんなに熱くないので初心者にもおすすめできそうです。
その割に水風呂はけっこう冷たかったかも。

雨が降っていたので休憩は室内で。
露天スペースが意外と広くて充実してました。
炭酸泉とかジェットバスとか一切ないのが攻めてて良いです。
温泉の泉質が意外と良いみたいでお肌すべすべに。

雨の中がんばって歩いて来た甲斐がありました。
次は食事もしたい……。

続きを読む
20

nob

2025.10.22

50回目の訪問

サウナの温度がこなれてきた。バランスいい感じ。

続きを読む
17

M3

2025.10.22

120回目の訪問

チェックイン

続きを読む

耳まで洗うよ

2025.10.22

1回目の訪問

10分×3セット

水風呂温度は16℃とちょうど良く、外気浴が2階にあり自然風も十分。サウナも申し分ないので整いには最適の環境。
だが、悔しいことに最初の1セットしか整うことが出来なかった。
1セット目がこれまでにないほどフワフワ、ぐるぐるしてしていたため、1セットで使い切ってしまったのだろうか。
ただ、ここのサウナはホームサウナとして定期的に通いたい

続きを読む

  • サウナ温度 43℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃
9

saikun

2025.10.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウクン

2025.10.22

5回目の訪問

チェックイン

ハンバーグ定食

続きを読む
9

🐸しゅぷっぴ🐸

2025.10.22

15回目の訪問

今日夜勤になったからその前にサッパリしよーって事でキちゃっターーー🐸

イベ日じゃない時に来るの久々🐸
平日昼間なら空いてるよね…って思ってたっけ駐車場結構埋まってる…🐸

けど浴室入ったらそんな混んでなかったーやたー🐸

サ室も毎回上段座れたのでおけ🐸
外気浴する時もイス空いてたし夜みたいにうるさい団体もいなくて快適おけ🐸

最近寒くなってきたのもあって水風呂の温度もちょうどよくてきもちかった~最supreme高🐸

外のお一人様風呂の段のとこで寝湯しながらガンギマリおけ🐸
小雨の外気浴…かなり好き🐸

ALに合わせて4セットして熱湯で〆て撤収🐸

サッパリしたー🐸

また来るっぴ🐸

続きを読む
28

サウナ健太郎

2025.10.21

4回目の訪問

キャンペーン中で800円で入れた。リニューアル後初めて夜に訪問したが、サ室の間接照明がカッコよかったなあ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
13

さうニャン

2025.10.21

13回目の訪問

時間がなかったのでサクッと3セット
オートロウリュウに丁度3回あたってラッキー✌️
やさしく風が来てイイね♪
水風呂は気持ちよく浸かって
外気浴で無事優勝🏆
風が気持ちぃ
本当この時期が最高です
いいタイミングでサウナ入れて
無事整いました✨

続きを読む
56

みやいちパイセン

2025.10.20

31回目の訪問

チェックイン

続きを読む

楽毅

2025.10.20

1回目の訪問

サウナ巡りを始めた頃から気になっていたが、亀有駅から徒歩20分という距離感に足が伸びず。ようやくお邪魔できて、人気の理由に納得した。サ室もリニューアルされ、月曜でも18時までは満席のタイミングが生じる状態。これには驚いたが、予想以上に快適な設定には少なからず感動した。

温泉を始め湯浴みも楽しめ、家族連れも多かった。湯上がりにのんびりできる場所がないのは残念だったが、小一時間ほど食堂スペースで読書に耽った。サ飯は看板の唐揚げにありつけたが、売切のメニューも多々。亀有周辺には食事処が多いので、次は外で楽しむのもありかな。

生姜焼きと唐揚げ定食

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃
10

ペンギン

2025.10.20

1回目の訪問

サ室がリニューアルしてからは初めての訪問
サ室を全面改装しただけあって清潔感も香りも◎
オートロウリュが設置されたがそこまで熱さはなく最上段でも割と余裕な熱さ
体感としては最上段は90は越しているので温まるし息苦しさも感じない
水風呂が冷たいので十分に寒暖差を感じられ外気浴で整える
1つ気になるとしたらミストサウナ
リニューアル前からそうですが、設定温度が低すぎて足元に熱さを感じられないのは如何な物か
なんなら扉の開けしめで冷たくすら感じます
団扇があるので物足りないならそれで扇げという事なのでしょうがそれにしてもこの温度は…

続きを読む
8

プロマネ

2025.10.19

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yatto707

2025.10.19

13回目の訪問

【その時は突然に🕑】
予定にはありませんでしたが、隙あらばサ活することを考えてしまいます🔥手前80℃奥88℃🌡️リニューアル直後は心配されていましたが、ウォーターセレモニーのパワフル感は維持☺️季節の移り変わり🍁、外気浴よりも内気浴の方が人気が出てきました❄️風邪を引かないようにヒバ湯でコーティングしてから久々のととのい処へ🥳毎回のセレモニーに合わせて20分サイクルでじっくりと❤️‍🔥掛け湯♨️掛け水💧が跳ねるハネる😅冷やしシャンプー、ボディーソープは1年中ウェルカムです🍉

サウナ:9min × 5set

#Jr爆買い📺→ウマ娘🐎

ケンタッキーフライドチキン葛飾白鳥店

ランチ

ビスケット追加で😅

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
67

ngnshi

2025.10.19

1回目の訪問

3セット
サウナ室4段 二重扉ではないのでの扉の近くは避けた方が良い
風呂いっぱいある
椅子の数は普通
冷水機ある

黄金比オロポ

500円 高い

続きを読む
10

tomoe toida(yoshida)

2025.10.19

1回目の訪問

サ室が綺麗!
温度もちょうどよかった!!

続きを読む
9

As

2025.10.18

4回目の訪問

ふーーーさくっと。
ここにも水風呂のヴィーナスが。
足立区のヴィーナスはここで見れるのか。

子供さんで賑やかですこと。
温泉は「いで湯」とも言うらしい。
物理的に色々手放したので、次は新しい知識を取り入れる時だ。
図書館に足繁く通う人になろう。

さて、今隣の坊ちゃんは足が痛いとしきりに溢している。
さぞかし充実したお休みだったのだろうね。

続きを読む
20

shuto

2025.10.17

1回目の訪問

あまり行ったことのない方面のサウナに行ってみた。
水風呂広め。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
2

りんご

2025.10.17

1回目の訪問

久しぶりに明神の湯♨️

・サウナ×3
・水風呂×3
・外気浴×3

平日昼間なのに混んでてびっくり!
サウナも混んでたけど、年配の方多めで落ち着いて楽しめました🧖‍♀️

20分に1回あるオートローリュが熱くて良い!
リニューアルして間もないのでサ室はとっても綺麗でアロマの香りがとっても癒されました✨

そして、ここの施設の推しポイントは水風呂が冷たいこと!15度と表記されてたけど体感もう少し冷たく感じた!
かけ湯もぬるめのお湯と水が選べるのも嬉しい!

この季節の外気浴は本当に気持ち良い
今日は久しぶりに晴れてたから外気浴日和でした🧖‍♀️

また平日に来たい♨️

続きを読む
19

ひよこ王子

2025.10.17

35回目の訪問

久しぶりの明神へ🐥


題名の通り久しぶりに明神の湯へ向かいました🐣
改装工事後、数回行きましたが、混雑が凄すぎてあまり良い感じじゃなかったので心配しておりましたが…

駐車場が比較的空いている(*´ω`*)
夜割の20:30にin🐤

スーツで来ていたので、しっかり身体を清めていざサウナへ🐣

今日は金曜日で森林浴の香り🌲
ロウリュでの香り拡散ではないので、ずっといい香りが続きます♥

サ室の温度も良い感じです🐤
水風呂も従来の15℃以下の冷たさでGOODです♥

風を感じられる外気浴🐥

とても素敵な空間でした🐤

大好きな温泉も堪能して最高の気分です(*´﹃`*)
明日仕事じゃなければ(´;ω;`)

アクエリアス

創聖の

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,83℃
  • 水風呂温度 14.5℃
99
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設