堀田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
花の金曜日!略して花金!!(古い)
ということで行ってきました堀田湯さん!
まずは体を流し、湯通しと行きたいところですが、ここでひとつ。
ぬる湯ぬるくなくね?
これわたしだけなんですかね?
初めて来たときに、ぬる湯ワーイと思って足をつけた瞬間、
カメレオンが餌を捕獲する時並みの速さでひっこめた記憶があり、
今回もそろー-っと入ってやはりさっとひっこめる事に。
いや、これはわたしがこらえ性がないのが悪いだけで
決して不満な訳ではないんですよ!
どこの温泉行ってもなかなか入れないですしね…
しゃがんでは立ってしゃがんでは立っての繰り返しなのでね。
(BGMはマンボno5で想像して下さい←ドッキリでおなじみのアレ)
薬湯へスローモーションでじわじわ入っていき、いざサウナへ。
時間が限られている事もあり、6~7分サウナ、20秒ほど水風呂からの10分外気浴を4セット。
途中で2回程ロウリュをして頂き、最後の1セットは外気浴の代わりに水風呂のぬるい方で5分ほどプカプカ浮いて終了。
服を着た後に、わたしにはもう一つの戦いが。
それは「いかに20円だけで頭を乾かすか」というもの。
ケチとかそんなんじゃないから!
これチャレンジしてるだけですからね、勘違いしないで頂きたいですね。
そしてしっとりしたまま堀田湯さんを後にするのでした。
(財布に小銭なかった)
堀田湯さんはとにかく全体の雰囲気がよくて、
昔ながらの銭湯の雰囲気は残しつつ、リニューアルしたばかりな事もあって清潔で居心地のいい所が魅力だと思っています。
何より従業員さんみんないい方ばかりで、人見知りのわたしでも、
人見知りのわたしでも楽しくご挨拶できるアットホーム感も素敵だと思います。
(人見知りの部分は大事なので2回言いました)
その後は近くにあるグリーンルーム様にてビールやらワインやらピッツァやらポテトやら、何から何までおいしい食事を頂き、幸せな気持ちで帰路につきました。
ありがとうございました★
追記★
堀田湯さん前にてSKCのラッコTを着て撮影。
決してスパイではありませんからね!コラボねコラボ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら