モトズリトル

2021.04.14

14回目の訪問

水曜サ活

本日は雨の日によく来る萩の湯へ。11:00開店と同時に入店。体を洗って内風呂5分(セイントセントの漫画を読む)、光マイクロバブル湯5分、高温風呂ヒアルロン酸の湯5分(香りが良い、4月の萩の湯新聞を読む)、1セット目サウナ8分(上段に座る、99度でしっかり熱い、昨年8月の自分のサ活を読み返したら90度になっていたので設定温度を高くした模様です)、水風呂1分30秒(16度で丁度良い冷たさ、淵に頭を乗せながら気持ちいいを連発してしまう)、外気浴8分(露天風呂のベンチ、雨が光マイクロバブル湯に落ちるのを眺めながらととのう)、ジェットバス5分、2セット目サウナ8分、水風呂1分、外気浴8分、高濃度炭酸泉8分(銭湯図解を読む)、3セット目サウナ8分(一人貸し切りの時間もあり、ゆっくり過ごす)、水風呂1分、外気浴8分、高温風呂5分でフィニッシュ!最高に気持ち良い😆
サ飯は2階のこもれび。チキンカツ定食780円、コスパ最強ランチを美味しくいただきました😋

モトズリトルさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
0
64

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!