Monone

2024.03.26

1回目の訪問

お初です🙇‍♂️
実は今朝ランしたので、今回は下見的な感じで利用しに参りました🚶🏻
次回来る時はランステ利用するつもりです🏃

カランが無いのでシャワーでお清めしてから湯通しを🚿
浅めとはいえ二種類のあつ湯があり、三十三度から四十三度への温温交代浴をするとより冷えた身体を温められる実感ありました🛀

サウナは三種類あり、サウナ室の扉の間の二箇所に畳のような模様の入ったビート板ならびにグッズを掛けれる棚があり、スペース活用しつつ清潔感ある雰囲気があり🏨

◀️左
青照明で暗めな室内に座面二段と広めな印象🟦
定時になるとストーブに照明がかかり🔦5秒程オートロウリュが発動💧
二度受けましたが、熱の幕はゆっくりと振り下りる感じがしました⤵️

▶️右
背もたれ付き三席と肘置き四席あり🪑左よりも室内明るめでリズミカルな音楽が流れてました🎵
オートロウリュには立ち会えなかったけど、左より低温ながら湿度高めと、違うアプローチで発汗と瞑想を促進させる設定⚙️

⏹ナ
ケロの匂いを思わせる木材が際立つ、V字型に広がる二段座面にポールテーブルもあり、ジャズバーにいるかのようなゴージャスさ🍸
歌声付きの音楽(今回は日本女性歌手の曲)が流れ、セルフロウリュも会話も出来る、かなり開放的な環境下で蒸される仕様でした🚪

退室したら掛水するよりもシャワーで汗を流すのが手っ取り早いかもと思い、幾度となくオーバーヘッド型へ🚿
水風呂も二つあり、三度違いとはいえ水深の違いを楽しめるのも特徴的💧
そこそこ段差あるので筋肉痛だとキツイかなと思えた深水風呂、初めは気づかなかったですが一方通行なんですね🚫

休憩にはラウンジが三つもありましたが、わたしはリフレッシュラウンジでは基本水分補給利用のみで🥤
生憎、ノンアルビールサーバーが故障してましたが🍻元々あまり飲まぬ質なので気にならず😅
ダカラやデカラ、デトックスウォーターをよく飲んでました🍹
浴室ラウンジと外気ラウンジのリクライニングチェアで久しぶりに体を宙に浮かせ、後者の方では雨の降る音をすぐ近くで聴きながら、体温からヒンヤリ感が抜けていくのをじっくりと楽しむのでした😌

MononeさんのTOTOPA 都立明治公園店のサ活写真

  • サウナ温度 86℃,80℃,90℃
  • 水風呂温度 13℃,15℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!