ヨコヤマ・ユーランド鶴見
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
1年ぶりです🙇♂️
例の如く毎年恒例の親族の集いがあるので、最寄りのこちらに寄りました🚍
他の施設はランステ利用あるのでまたの機会に🚶🏻
開店少し前に到着しましたが靴箱にまで続く長蛇の列が既にあり🐍
前回とは違い、サウスパ割引利用出来たのが嬉しい限り🃏
お清め済ませたら湯通しから💨
水温も質も違う風呂が幾つもあり、始めは内湯の低めのやつから𝙸𝙽
クールダウンバスで三十℃のぬるま湯で身体を慣らし
🛁ボタン式起動のジェットバスという名の寝風呂で噴流を受け⛲バイブラの泡立つあつ湯に浸り♨️低温風呂で三十八℃程の天然温泉を楽しみ🌡高温の檜風呂で更に温まりました🛀
打たせ湯も収束と拡散の二種類あり✌️好みの状態で擬似滝行が出来るのもこの施設の強み💧
外湯は通路にまで溢れる程の湯で満たされた壺湯🏺と接する背中の温かみと外風の冷たさを同時に味わえる寝湯🛌そしてイベント湯や炭酸泉としても利用される隠れ湯があり🫥色んなスタイルで入浴を楽しめるのが楽しい🤭
サウナは少し苦手意識を抱いていた黄土サウナ🟨🟫
前は独特な匂いに馴染めず数分しか居られなかったけど👃今回はいつもと変わらず下段奥→上段奥→上段ストーブ付近と段階的に蒸されてレベルアップを実感⤴️
逆に利用者少ないとはいえ寝そべったりタオル絞ったり長い欠伸をされる方々に嫌気を差しました🤨
水風呂は瞬間冷却によって手足が瞬く間に冷たく感じられるのがウリ🥶
それとタオルを漬ける輩を見て一気に興冷めという要らぬコンボが炸裂しました📉
室内外に椅子があり🪑特に露天だと二階に位置しているので横風が涼しく吹くので心地よく🍃
前は冷えた床に苦手意識抱いてたけど🧊色んな施設巡って耐性ついたのか今回はそんな事にはならず☺️
サ活後にまた少し外歩くので、締めにまた湯船に浸かり親族の集いへと向かうのでした🚶🏻
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら