菊の湯
銭湯 - 神奈川県 大和市
銭湯 - 神奈川県 大和市
お初です🙇♂️
#水曜サ活 するに当たり、 #サウナイキタイ アプリ 📲 該当施設♨️を調べるのですが、珍しい所にあるなと思い、馳せ参じました🚶🏻
やはり土地勘ない地域だと最寄り駅🚉から近いのが選定基準の1つですね☝️
それに公開されているサ飯🍜も増やしたいなと😅
カランでのお清めを済ませ、むずは座風呂へ🛁
湯船に直接行こうとすると⬆️段差が激しいので要注意⚠️
隣の気泡風呂𓂃◌𓈒𓐍から迂回して↩️段階的に入浴するのが無難かもしれません🧐
座風呂の超音波マッサージは主に腰と足裏に良き水流が当たり、熱すぎぬあつ湯の中でゆったりと体のこわばりを解してくれます😌
気泡風呂は座風呂よりも浅めな水面で浸かれるので、より全身にバイブラの泡を受けられるので、四肢の疲労回復に向いてそうです😊
そしてサウナ室へ🧖♂️
こちらでは少し悩みましたね😣
他の方のレビューも予め見てましたが、御触書📜に反される方々がいらっしゃりまして💦
主に
1️⃣室内での会話は控える
持参してたサウナハット👒を褒めていただけるのは嬉しかったですが、やはり通な方々👥は世間話をされるので🗣
本当にルールの境界線に悩まされます😖
2️⃣利用は4人まで
最大6人入れそうな広さですが、御触書ではあくまで4人
既に自分入れて4人の時に更なるサウナーが𝙸𝙽😳
他の方々が動く気配がなかったので、咄嗟に自分が退室して人数調整しました🔚
サウナ室自体は無音🤫かつ高温🌡
上段なら自分は6️⃣~8️⃣分ほどで発汗🥵途中退室を含め4️⃣セット平均7️⃣分って所でした💦
すぐ隣の水風呂はそこまで低温でなくとも、数分は浸かれる程の心地良さ🥶
2️⃣名程入れる広さで、混むことは無かったですが、向かいのシャワー🚿との併用もアリですね😙
休憩は脱衣所の横長椅子がベストかと🤔
特に端っこの方が扇風機の風を背中で受けられるので🍃あまみの出た全身を落ち着かせるのに良いポジションだと思います🙆♂️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら