対象:男女

菊の湯

銭湯 - 神奈川県 大和市

イキタイ
148

muramura

2025.02.15

93回目の訪問

恒例の土曜日、開店直後の菊の湯サ活。
本日はほぼ常連客しかいなくて、過ごしやすい日でありました。

サ室 5-5-4
水風呂 1-1-1
休憩 3-3-2

と軽く終了。
(登山帰りで足がパンパンだった為)

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
29

muramura

2025.02.09

92回目の訪問

今日はホーム菊の湯♨️へ!
本日はいつもより30分ほど遅く行くと、すんなりと入れました。

常連さん達にひと通り挨拶をしてから、ゆったりと

サ室  6-7-7
水風呂 1-1-1
休憩  3-5-3

で整いました。やはり馴染みのホム銭でゆったりと過ごすのは至福ですねー。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
31

まるも

2025.02.08

25回目の訪問

湯通し3
10 1 10✕3
ざわざわ沈みの7割整い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
0

muramura

2025.02.01

91回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:最近、サ室な長いこと居られなくなっているのは、寒さのせいか、歳のせいか・・・

良いサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
30

岩風呂

2025.01.31

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マスク・ド・タオル

2025.01.27

7回目の訪問

8*2*5
10*2*5

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 20℃
12

muramura

2025.01.25

90回目の訪問

今日はホームの菊の湯♨️へ!
本日も常連さん勢揃いという感じで、なかなかサ室に入室出来ず、しばらく湯船に浸かっておりました。

ここの湯船はバイブラが効いて、私の身体にはちょうど心地良い!
ずっと入っていたいところでしたが、サ室の混雑具合が治ったところで、

サ室  6-5-6
水風呂 1-1-1
休憩  3-5-3

で整いました。
花柄の方が多いものの、皆様とても良い感じな方が多く、とても親しみやすい場所です!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
30

muramura

2025.01.19

89回目の訪問

日曜日午後のルーチン菊の湯♨️のサ活。いつもの常連さん達に加えて、新しいメンツが2〜3人。そうなると定員6名のここは溢れてしまうのが、ここ最近の土日のパターンです・・

新しく来た方々に最初は譲って、しばらく待ってからじっくりと温まりました。

サ室 7-6-8
水風呂1-1-1
休憩 5-5-5

でやっと整いました。
多くの方々にここ菊の湯を知って頂きたいとは思いますが、最近はキャパシティオーバー気味ですね・・

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 22℃
30

muramura

2025.01.13

88回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日の菊の湯は湯船は空いているものの、サ室内は常連で満室状態。
30分くらい身体を洗ったりして、やり過ごした後、じっくりと温まりました。

サ室 6-6-3-4
水風呂1-1-1
休憩 5-5

で整いました。最近は新たな常連が増えてきて、定員6名では、少し厳しくなっていますねぇ・・

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
33

muramura

2025.01.11

87回目の訪問

本年2回目のホム銭菊の湯へ!
開店15時から少し遅れて到着すると、もう既に満室状態で、しばらく湯船で待機しておりました・・

定員6名で常連10名近くなので、ここはタイミングを間違えるとなかなかじっくりと汗をかけない仕組みとなっています。

それでも
サ室 5-5-3-5
水風呂1-1-1
休憩 3-3-3

で整いました。
今年は何回ここに来れるでしょうか・・

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 21℃
31

たりあん

2025.01.04

1回目の訪問

帰省記念に幼稚園児ぶりの菊の湯さんへ来訪。
ザ銭湯って感じですごい懐かしく感じました。
久しぶりに和彫り?のお兄さん達を見かけたので少し身が引き締まりましたが、皆さんマナー良く利用されており、後半は気にならずに整えました。
サウナは熱く、水風呂は程よく冷たく、個人的には大好きなタイプのサウナでした。
また来ます。

続きを読む
8

muramura

2025.01.04

86回目の訪問

本年最初のサ活は、ホーム菊の湯♨️へ!
開店前から常連さん達で賑わっていましたが、定員6名のサ室は満員状態。

奴とのことで、3セット

サ室  6-6-6
水風呂 2-1-2
休憩  5-5-5

で整いました。特に本日は花柄の常連さん達が多く、6名中5名が花柄でありましたが、色々な雑談で盛り上がっておりました。

昨年は50回以上、菊の湯にお世話になりましたが、本年も昨年以上、通うつもりでいます!

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 21℃
24

koizumi☺︎

2024.12.31

405回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マスク・ド・タオル

2024.12.31

6回目の訪問

10*2*5
8*1*5

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
12

koizumi☺︎

2024.12.30

404回目の訪問

チェックイン

続きを読む

muramura

2024.12.28

85回目の訪問

年内最後?のホーム菊の湯へ。
土曜日に来るのは久しぶりだったものの、常連さん達に暖かく迎えられて、とても良いサ活が出来ました。

サ室 7-7-7
水風呂1-1-1
休憩 5-5-5

で軽く整いました。
ここは5〜6名で満室なので、手際よく、効率よく、素早く入らないとうまく回転出来ませんが、やはり常連さんばかりなので、うま〜く回転しておりました!

1年で57回もホーム菊の湯へ来ていましたね♪

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 21℃
24

muramura

2024.12.22

84回目の訪問

本日もホーム菊の湯サ活!
ゆったり、まったりと

サ室 5-6-7-5
水風呂2-2-2-1
休憩 5-5-5-4

で整いました。
年内は30日まで営業というので、あと1回は来れるかな・・

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 21℃
30

muramura

2024.12.15

83回目の訪問

日曜日夕方のホーム菊の湯!
本日は比較的空いていたので、常連さん達とおしゃべりしながら、ゆったりと入れました♪

サ室 5-7-5-6
水風呂2-2-2-1
休憩 3-3-2-5

で整いました。
常連さんは7セットも入るとのこと。
更に自宅のサウナでも何セットも入るとか・・

汗をかいてリフレッシュという信念のもと、30年も同じスタイルでやっているらしいです・・

素晴らしい!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 21℃
30

muramura

2024.12.13

82回目の訪問

金曜日夜の会社帰りのホーム菊の湯サ活!
この時間帯はゆったりと入れるのでたまに活用。

サ室5-6-7-5
水風呂1-2-1-1
休憩3-3-5

で整いました。
また来ようと思います!

続きを読む
7

まるも

2024.12.08

24回目の訪問

サウナ飯

湯通し3
12 1
10 1 10
ざわざわの6割整い

焼肉 英ちゃん

みっくすほるもん ガツ刺し

醤油タレが柑橘の風味強くてうまい

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 21℃
1
登録者: mame
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設