半額王子

2024.07.15

9回目の訪問

十勝に滞在中はアサヒ湯に行くための最適なタイミングと方法を考える…オープンの13時まで3時間をどう使うべきか?
緑ヶ丘公園で大都会帯広のなつぞらを味わうことにした
世界一長かったベンチに寝そべったり
エゾリスはスグに見つかった
市街地に広がる大平原ってイイネ

それはさておき本編
窓から差し込む日差しで主浴槽の縁が漏れたエンジンオイルのように虹色に光っているように見えたのは新しい発見♨

アサヒ湯で1度味わったエクスタシーに味を占めてしまったひとりの人間がここにいる
強烈な記憶と身体がそれを求め続ける

『百聞は一見に如かず』
行けばわかるさ

某漫画の『サウナを信じるな』を理解しようと深く考える程に意味深なので半額王子は考えるのをやめた(いまここ)

ホテルのチェックインの時間が来たので2時間程度の沼滞在で済ませることができた
↑また何時間入ってんだオメェ!!

やっと脚を伸ばせて寝れるわ
(;´Д`)ハァハァ

5分1セット

半額王子さんのアサヒ湯のサ活写真
半額王子さんのアサヒ湯のサ活写真
半額王子さんのアサヒ湯のサ活写真
半額王子さんのアサヒ湯のサ活写真
2
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.07.16 08:52
1
十勝に4、5日滞在したいよー!
2024.07.16 09:29
1
てるちんさんのコメントに返信

たまの贅沢に4日間の滞在ですが完全に沼です。アイヌの人がモール温泉を薬の沼と言い伝えたのも納得ですね♨ 今日もアサヒ湯にイケる方法をふく井ホテルの中で考えておりますよ(;´Д`)ハァハァ
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!