m.m.s

2025.04.24

4回目の訪問

サウナ飯

平日仕事終わり18:30IN。
平日に入るのは初である。

昼間とは違い、浴室の照明が青かったりして、夜の雰囲気で落ち着く。しかし、スパブリックは特に黙浴推進されていないので、静寂を求める人には向いていなかもしれません。
人は少ないですが、サ室以外でお喋りありでした。

リニューアル後直ぐに行ったときはスサのサ室の温度が恐ろしく低かったが、今回は元に戻っていた。
スサは大体90℃台。
ナギは70℃台で、湿度がハンパない。

水風呂は15℃台でキンキン過ぎる!

相変わらずととのいスペースは快適でととのう。

サ飯も変わらず豚カツが美味~
なサ活でありました。

豚カツ・ルービー。この後十割ばーそー。

肉厚、自家製ソースが美味しい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃,72℃
  • 水風呂温度 15.4℃
0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!