m.m.s

2022.07.24

4回目の訪問

約1ヶ月ぶりのガーデンサウナ蒲田の朝ウナへ。
6:00チェックイン。
お久し振りのフィンランド式サウナはバチクソ良かったです。
そして、もちろんサ室内も入ってて5人程度で安心、安心。

サ室内は有名施設に引けを取らない、大田区唯一のセルフロウリュサウナだ。室温90℃前後なんだが、体感100℃あるんちゃうか?温度計の方が壊れてるんちゃうか?
と、思うくらい暑いのである。
だもんで、ロウリュすると1~2人は直ぐにサ室出ていいっちゃう。
水風呂は18℃を指していたけど、体感15℃でキンキンや。個人的には13℃でもいいな。
脱衣場の扇風機に当たりながらととのう。

でも、やっぱり残念だったのが、20代前半とおぼしきグループが2組ほどおり、喋る喋る。サ室内でも喋る。流石に我慢の限界かな、と思ってたら、若者の方が暑さに耐えられず出ていった。
フロントで鍵を返す時も4人組と一緒のタイミングだったが2人はノーマスクだった…。
室内ではマスクをして欲しいものである。
国内の情勢を分かってないのか、怖いもの知らずなのか、十代~二十代に感染者が増えている理由がわかった気がした朝ウナであった。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!