m.m.s

2022.06.24

3回目の訪問

金曜サ活。
金曜夜にお久し振りのガーデンサウナへ。
20:10に到着。
エレベーター横のタオルバッグが3種類あって、左からガウン&サウナパンツ・バス&フェイスタオルのみ・上下別の館内着。
と、なっている。勿論それぞれバスタオルとフェイスタオルは入っている。私の最近のお気に入りはガウンセットだ。何故ならオリジナルのサウナパンツが付いているから。何だが神戸サウナに来た気分になれる。

初見だと、先ず入って左手のロッカーでスリッパに履き替えて、靴をロッカーに入れて、カギをフロントに預ける。て、流れがわからずフロントに行っちゃう人が結構多いように見えるから注意である。


私はハッキリ言うが、ガーデンサウナ蒲田は清潔が行き届いてる施設ではない。ロッカーの上にゴミとか結構そのままだし、ロッカールームやレストランのカーペットのシミとか、めくれはそのままだし、浴室の立ちシャワーにも2~3回チョウバエいるのを見た。
しかし、サ室と湯船はキレイで、歯磨きとカミソリも使い放題でナイロンタオルもあるし、これで平日3時間1300円は都内の他のサウナに比べて本当に安いからありがたい。
あと、この日水風呂入っていると、水風呂前のかけ水する時に自分の後方を確認してから、かけ水する好青年がいて、感動した。ありがとうと言えば良かったな。自分もこれから見習います。
この日はグループが多くて若干喋り声が大きい人もいたけど、マナーや気遣いが出来る人が多くて良いサウナだったな。
皆さんの気遣いにありがとうな夜であった。

  • サウナ温度 89℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!