スパメッツァ 仙台 竜泉寺の湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
仙台駅から電車とバスで10時に到着。せっかく来たので岩盤浴付にした。午前中は空いていて、地元の方々らしき人たちが多くサウナは特に空いていた。オープンしたばかりで夏休みなのにラッキー✨
#サウナ
伊達なサウナ→伊達政宗の兜🌙が正面にそのサイドにサウナストーブで和風の雰囲気。歴史や武将好きな人は楽しめそう!独眼竜ロウリュは中止で残念😢たぶん、おおたかの森のドラゴンロウリュみたいにここの目玉なんだと思うけど過激なかんじなのかな💦
メディサウナ→セルフロウリュできて木の香りがした。砂時計があって空になってからロウリュするルール。あつい。
塩サウナ→露天エリアにあって低温。生ミント🌿が3カ所設置され蒸されていて香りが良かった。おおたかの森と同じく泥パックあり。ここでしっかり蒸された後、水風呂に入ったら体がいつも以上にすっきりしたのでミント効果なのかなと。
#水風呂
内湯に1つ。露天に1つ、深い。どちらも15度くらい。
#休憩スペース
内湯はプラのイスがたくさん、露天はデッキチェアと同じような傾きで背中部分にお湯がながれるととのう座り湯があってこちらは冬の寒さ対策に良さそう。
#岩盤浴
6種類あって香りが違うので楽しめる。香りで1番気に入ったのは女性専用の杏仁豆腐のようなほんのり甘い香り。
汗蒸幕は90度以上でサウナレベルで発汗。草加の竜泉寺の湯にも同じのあったような…。とにかくあつい!
サ飯は食欲ないのでお豆腐で栄養補給。デトックスウォーターは600円で飲み放題なので水買うより絶対お得!
5時間いたけど時間が足りなかった💦
新幹線の時間指定がなければ、夜までいたかったな。夜の露天エリアはキレイそう✨
お疲れ様です(。・ᴗ・)_🍵。食欲無い(´;ω;`)って心配🥺です。でもSPAメッツァ仙台(・∀・)イイ!!ですね😊✨。5時間いても時間が足りないって( ゚∀゚)・∵ブハッ!!。私もそのうちに行きたい(((o(*゚▽゚*)o)))。
コメント&ギフトントゥありがとうございます!岩盤浴もよくて長居してしまいました^_^ 本当は仙台名物のはらこ飯を狙ってたので残念😢
さっそく行かれたんですね~^^おおたかと似ている部分もあり、違う部分もあり。独眼竜ロウリュ非常に気になります!私も早く行ってみたいです(*^^*)
コメント&ギフトントゥありがとうございます!ちょうど仙台に行くタイミングでオープンしたのでラッキーでした✨ぜひ独眼竜ロウリュ体験してきてください😊
🤙🏾🤩🤙🏾
ギフトントゥありがとうございます!!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら