2022.10.11

1回目の訪問

久々のサ活。
独立やら骨折で入院やら嫁の妊娠やらでバタバタし続けた今年は全然サウナに行けず、出産前の最後の旅行ということで蟹御殿へ。
何と運良く新しいサウナが完成しているとのことでウキウキで一泊しにきました。

らかんの湯に触発された社長がサウナに力を入れたらしく、浴室はかなりモダンで美しい。
一つ一つがデザインされていてとてもきもいよかった。
さらにかなり早めに入ったので貸切状態。
サ室は木の削り出しでつくられた階段ととてつもなくでかいストーブ。オートロウリュは3分に一回という多さ、でもなぜか温まりにくくかなり長く入れる。サ室の眼前には大きな有明海が一望でき外から見えるんじゃないかというくらいのでかさ!
水風呂の水深は150センチとかなり深くて冷たく、インフィニティチェアでととのう。
まだサウナ好きな人はあまり来てなさ気なので強くお勧めします。これからもっとバージョンアップしていきそうな予感です。
明日も朝ウナできるみたいなので楽しみです。

サウナ:12分 × 2
サウナ:24分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:有明海の風がかなり心地よい。

0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!