2022.05.22 登録
[ 静岡県 ]
11:30in
土曜日1600円
はじめての「しきじ」
入館前から薬草の独特な香りが漂っていて
気分はまるで遠足に行く前の子供のよう
身体を清め、まずは内風呂であたたまる
フィンランドサウナ上段8〜10分×3
しっかりとした熱さと湿度で気持ちいい
そして何度も夢に見たしきじの水風呂へ
「柔らかい」という表現がこんなにもマッチする水がしきじにはあった
身体と一体化する感覚がたまらない
お次は噂の薬草サウナ4〜6分×3
強烈な蒸気に衝撃を受ける
薬草の香りがサウナ室に充満し、蒸しに蒸される
最後は薬草風呂にてまったりと
不感温度でそのまま寝落ちしそうなくらいの気持ちよさ
初めての体験が多すぎてパニックだが
全部嬉しい衝撃で終始ニンマリしてました
ありがとうサウナしきじ。
[ 東京都 ]
12:30in
今回はゆっくりと。
1セット目 上段7分
やけに熱く感じる?さすがに12時台は出入りが少ないのでサ室バチバチ
2セット目 蒸しボクサーかんずさんのアウフ
下段右端フルセット
心地よい風をありがとうございました。
3セット目 上段8分
トゴールで寝落ち昇天
最高の金曜日
[ 東京都 ]
14:00前in
軽めにサウナ予定で身体を清め、
サ室へ
サウナ待ちはなく、スムーズな出入り
若い二人組がサウナ室でずっとお話ししてたので、
退出時お声がけ
気分を害したらすいません。
今日もありがとうございました北欧
[ 東京都 ]
14:30in
サウナセット1000円
身体を清め、いざ露天へ
露天風呂ひろい!!温度適温!!
これだけで勝利を確信
湯通しをし、水風呂温度計見ると18度
きめ細かい泡が踊ってる
プラス500円を払った者だけが入れるサ室
照明は暗く、8人使用
下段ストーブ横に着地
これほんとに下段?と思えるほど良い熱さ
サウナ
下段7分上段1分
上段8分×2
上段10分
水風呂18度とは思えないほど冷気が肌にまとわりつく
最高だ、、、、
休憩中も天井が吹き抜けていて開放感がたまらない
近所に住んでいる方々が羨ましいと思えた
サウニングでした。
[ 東京都 ]
休日サ活二日目
18:00in
土日の夕方に入るのは初めて
混雑具合など気にしていられず訪問
ロッカーに入った瞬間に人の多さを確信
サウナ9分×4
身体を清め、爆風ロウリュから
混雑からかロウリュしてからの方が
ちょうどいい熱さ
いつもなら耐える熱波が心地よい
爆風を完走し、水風呂からのそのままスチームへ
湿度MAXの中あたたまり外気浴へ
気温もちょうど良く涼しい
普段は黙浴を徹底している施設ばかり行っているので、ちびっ子のはしゃぐ声や大人のたわいもない会話に違和感を感じるも、これはこれでコロナ前に戻った感覚になり少しエモーショナルに
「サウナって良いな。」「お風呂って良いな。」
と改めて感じれた1日
素晴らしい施設に感謝。
[ 東京都 ]
30周年 宿泊サウナ
01:00浴室in
流石に空いてる
身体を清めて、まずはトゴール
寒くなってきた外気により益々気持ちいい
サウナ9分×3
あまみばちばちで心も身体もぽかぽか宇宙
最高でした。
[ 東京都 ]
13時in
上段9分×2
下段12分×1の 3セット
サ室の出入りも少なく、あちあち
寒くなってきた外気浴も心地よい風
トゴールでまったりと過ごす
シンプルイズベスト
ありがとうございました。
[ 東京都 ]
10:00 入館
靴箱は37番
身体を清め、まずはドライサウナへ
ロウリュ直後で湿度マシマシ
最上段9分 水風呂 1分
休憩インフィニティチェア10分
ぐわんぐわん
続いて大好きなよもぎ塩サウナ
蒸しに蒸される
サウナ12分 水風呂1分 休憩10分
〆はドライサウナ
ロウリュに合わせて中段9分アチアチ
ととのう
露天ぬる湯、炭酸温泉を堪能し退館
最高の日曜スタート
[ 埼玉県 ]
15時in
3時間ショートコース
一服をし、浴室内に入ると20代くらいの
大きい喋り声が響き渡っていて絶望
身体を清めて、内風呂バイブラであったまっていると静寂がやってきた
サウナ12分×3
水風呂45秒×3
外気浴8分×3 (露天バイブラ5分×2、カルター3分×1)
やっぱりここは不感温度のバイブラが内風呂、露天共に最高
水風呂は10.8℃表記で相変わらずキンキン
心も身体もホッと落ち着くサウニングでした
[ 東京都 ]
突然の寒さにやられ訪問。
サウナ室はマイルド
少し長めに入り水風呂。
きんっきん。
雨が降っていたので内風呂の横にある椅子で休憩。
ここ良い風がびゅんびゅんとくる。
相変わらず北欧はシンプル設計なのに色んな楽しみ方がある。
今回もありがとうございました。
[ 埼玉県 ]
21:00チェックイン
身体を清め、サウナ10×3 水風呂40秒×3
休憩10×3
外気浴整い椅子、バイブラ、フラットチェア
カルター全ての堪能。
サウナ室は出入りが多くぬるめだったが、
ロウリュのタイミングばっちり。
水風呂は12.9度 冷たくて気持ちいい。
安心安定。
[ 東京都 ]
16:30in
前回訪問時に水風呂が体感25度くらいでぬるかったためもう少し冷たくなってることを期待して入館。
身体を清め湯通し、水風呂チェック兼水通し。
温度計は21度 前回よりもしっかり冷たい。
ロウリュサウナ9×3 休憩10×3
リクライニングチェア、脱衣所整い椅子、送風機前
全ての休憩パターンをすることができ満足。
水風呂は個人的にはもっと冷たい方が良いが、
これはこれで楽しめる。
訪問するたびロウリュサウナのクオリティに驚かされる。
今日は民度も良くゆったりとした時間を過ごせた。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。