2022.05.20 登録
[ 千葉県 ]
高温サウナ:10分 × 2
キューブサウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:8分 × 4
合計:4セット
1900~2000訪問
高温サウナ:ヴィヒタがおいてあって壁際の席だとほんのりいい香り
サ室自体が比較的コンパクトなためオートロウリュウは結構熱くなる
ロウリュウ後に来る送風機は壁際2,3段目に当たるようになっていて直撃するとなかなか熱い
壁際ならどの段にいても同じくらいの熱気を感じられる親切設計
キューブサウナ:よくあるセルフロウリュウサウナ
湿度高めで良い
水風呂:深めでいいね、マイルドでいいね、サ室からはちょっと遠いね
外気浴:椅子はアディロンダック、デッキチェアともに数が充実してて満足
ド真ん中に寝転びスペースがあってきれいな星空が見えるね、いいね
千葉のスーパー銭湯のサウナではなかなかのクオリティ
[ 千葉県 ]
低温サウナ:12分 × 4
高温サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 6
休憩:7分 × 6
合計:6セット
0230~0430
一言:この時間帯とても静かで好き。
低温サウナはテレビがないから自分の世界に浸りながらじっくり蒸された、好き。
たまに高温サウナの三段目に入って短時間でどっと汗を流すのも、好き。
水風呂は他より若干高め、柔らかい水が優しく冷やしてくれて好き。
外気浴スペースはアクアリウムの映像が流れてて本当癒された、好き。
気持ちよすぎてずっと入っていられるくらい、好き。
[ 千葉県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
1700~1830
浴室全体が非常に静かで感動。
サ室のテレビの音が控えめなのも非常に好み。
温度は70℃を指しているが体感95℃くらい。
ほどよい熱さでいい感じに蒸される。
ピラミッドのように最上段に行くほど席数が少なくなる構造は初めて見た。
水風呂、ぬるいのでかなり長めに入って何とか好みになった。
水風呂も暑さで参っているもの。
気温の下がる秋冬は化ける気がするので期待度高め。
この時間帯道路は渋滞、大体のサウナは混雑するのでさっと快適に入りたい人にとっては穴場なのかもしれない。
[ 千葉県 ]
1セット
メディ サウナ:10分
深水風呂:1分
休憩:10分
2セット
ドラゴンサウナ:10分
メッツァ冷水風呂:30秒
休憩 : 10分
3セット
アロマ香る潤いソルトサウナ : 12分
深水風呂 : 1分
外気浴 : 10分
4セット
メディ サウナ:10分
深水風呂:1分
休憩:10分
5セット
ドラゴンサウナ:10分
メッツァ冷水風呂:30秒
休憩 : 10分
朝6時入店、待ちはほぼ無し人多し。
メディ サウナ、5分毎のロウリュが非常に心地よいもの。
3度アロマ水をかければ強烈な熱気とアロマの良い香りが立ち込め汗がどっと出てしまう。
深水風呂、メディ サウナでよく蒸された体を首から足の先までキュッと冷やしてくれるもの。
癖になりそう。
ドラゴンサウナ、薄暗い部屋にサウナストーンが照らされまるで映画館。
ロウリュは電気ポットの蒸気ような非常に強い熱気で火傷してしまうんじゃないかと思うくらい強烈なもの。
メッツァ冷水風呂、冷たすぎて20秒で身体全体が冷え込んでしまうもの。
外気浴、至福のひと時。
1回1回のサウナが気持ち良すぎて初めて5セットもしてしまった。
[ 千葉県 ]
サウナ:14分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
サ室、温度はそこまで高くないが汗はしっかり出るもの一暗刻。
ロウリュ、広がるアロマの良い香り。程良い熱波で仕上げられ二暗刻。
水風呂、マイルドな温度で冷やされつつ心臓バクバク三暗刻。
外気浴、優しい風が心地良いもの四暗刻。
1セット目で整ってしまった。
ツモ。
雨が降りそうなので早めに撤収。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。