2019.09.26 登録
[ 千葉県 ]
自粛明けホームサウナ。
気持ち良すぎて昇天。最高峰のリラックス。
久しぶりだからか、汗が滝のように。
体重もテレワーク中太らないように気をつけていたからか痩せてました。
サ室は92度でほぼ私一人の時間、3段目に着席。
10分×4セット、水風呂1分、休憩5分でディープリラックスできました。
テレビでは某ジャニーズの自粛のニュース。
キャラ故に許されてた部分ももう限界なのかなとか思いつつ、変わらずにいてほしいとも思ってしまう。
チャラチャラしてそうでしてない、そんな人間になりたいなと思いつつサウナをいただきました。
[ 千葉県 ]
サ室はガラガラ、基本貸切でした。
12分×4セットですっきり。
今日はいまいち温度が上がりきってなかったなぁ。88度らへん。
ストーン近くに座って、2セット目くらいから体感良くなってきた感じ。
リフレッシュできました。
平日でも当分サウナ控えた方がいいかもなぁ。
見えない敵に勝つ日は来るのだろうか。
サ室で一人、志村けんさんのニュースを見ながらそんなことを思っていました。
なによりも優先されるのは命や安全、改めて。
[ 千葉県 ]
4セットで仕上がりました。
ロウリュ気持ち良かった〜。
ストーン近くしかあおいでなく、入り口付近に座った人は物足りなかったかと思う。当たり前だが全員に熱波送り届けてほしい。
私は熱波受けまくってめちゃくちゃ熱かったけど。笑
ロウリュ時は人が集まるけど、通常時は空いていて落ち着けますね。
今日もいい汗かけました。
男
[ 千葉県 ]
朝からサウナ。
時間が経つのもあっという間。気付いたら昼でした。
高温サウナ×5、低温サウナ×1
最後にセルフロウリュで〆
体感がジワジワ上がる感じが気持ちいい。
サ室も一人だったのでじっくりと堪能し水風呂で昇天。
今日はアカスリも。
痛くないか何度も確認してくれて優しさを感じましたね。笑
気持ち良かったです。
若い人たちも増えた気がしますね。
さて、かなりリフレッシュしたので酒飲むぞ〜。
[ 千葉県 ]
本日2施設目。
しっかり仕上がりました。ディープリラックス。
水風呂の塩素臭が改良されれば、もっとよくなるのになぁ。気にならない時もあるけど。
あとは館内着の匂い。気になる人は気になるかもね。
さて、家族が帰ってくるまでダラダラとしよう。
若干の疲労感とリラックスが相まって心地よい睡魔が襲ってきます。
いつか息子と一緒にサウナ行きたいなぁ。
今週も年休を消化して、平日サウナに行く予定。
飲み仲間は山ほどいますが、サウナ仲間が欲しいなぁ。
10年以上サウナ通ってますが、いまだにサウナ仲間はいない。後輩たち連れていってもイマイチな感じみたいだったしな。
仲間がいる人たちが羨ましい限り。
とはいえ、こうやって一人で過ごす時間があるのも良いことかなと。
アラフォーおっさん明日からも仕事頑張ろ。笑
[ 千葉県 ]
連休最後は、久しぶりにここに訪問。
温度は88度とそこまで高くはないが、オートロウリュ効果か湿度とのバランスが良く、いい汗が出ます。
外気浴はリクライニングで空を見上げて昇天。
気持ち良すぎた。
本日はもう一軒いっちゃおうかな。
1時間に一回アウフグースあればなぁと思います。スタッフさん大変でしょうけど、、、
また来ます。
[ 千葉県 ]
アロマ水がかけられていたからか、サ室がいい香りだし体感高い。
人も少なく、ゆったりと過ごせます。
本日も3セットでととのった。すっきり。
この状態で昼寝するのが最高です。
時間の都合でロウリュは断念。
サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3
また行きます。
[ 千葉県 ]
高音サウナ 8分×5
低音サウナ 10分×1
水風呂 2分×6
休憩 5分×6
年休消化で仕事を休み、朝からすっきり。
二日酔いもふっとびました。
低温サウナとはいえ90度。
セルフロウリュもしてみましたが、良い香りでリラックスできました。
しかし、ここの水風呂は最高ですね。
いつまでも浸かっていたい。。。滝のような発汗のあとは天国です。
もう少し家から近ければ毎日来ちゃうかもなぁ。
サウナ後は4階でダラダラ。
ウシジマクンを久しぶりに読んだら人から金を借りるのは1円でもやめようと思いました。笑
さて、しっかりととのったので昼から飲むぞ〜。
[ 千葉県 ]
サウナ10分×3(ロウリュ含)
水風呂2分×3
休憩2分×3
いつもより人は多かったが、3段目に座れた。
90度とはいえロウリュ後は体感は100度超え。熱い。
外気浴でリラックスしすぎて昇天。
水風呂がもう少し良ければ、さらに気持ち良くなれるのになぁ。ジートピアの水風呂入ってから感覚が変わったのかな。
とはいえ家の近くにこういった施設があるのはありがたい。
明日からも仕事頑張ろう。
[ 千葉県 ]
はじめての訪問。
サウナ最高、水風呂最高。文句なし。
普段は3段目に座りますが、ここのサウナは火傷レベルですね。笑
2段目でしっかり汗をかき、柔らかい水風呂で天国へ。
この値段でこの内容は安いなぁ。
3セットでしっかりととのいました。
[ 千葉県 ]
施設に人は少ないものの、サ室はそれなりにいました。
ロウリュも久しぶりに受けましたが、火傷するかと。笑
しっかり汗かいて水風呂 外気浴で天国へ。今日は4セットでスッキリ。ととのいました。
[ 千葉県 ]
久しぶりのホームサウナ。
今日は5セット。
もう少し温度高い方がいいけど、このくらいの温度と湿度で12分入るのがちょうどいいのかもしれませんね。3段目に座るのが前提ではありますが。
水風呂もバイブラで最高。整い過ぎた。
休憩中は眠りに入る前の感覚みたいなのがずっと襲ってきました。
完全にキマリましてボーッとしてたのか、携帯忘れて帰りそうになりました。笑
また来ます。
[ 千葉県 ]
ちょうどロウリュの時間に到着。
体を清めて1発目からロウリュ。3段目で受けましたが、とにかく熱い。熱いというか痛い。
なんとか耐え水風呂へ。
めちゃくちゃ気持ち良く、天国。
ロウリュ後のサ室は息するのがしんどいほどでした。笑
4セットでしっかりととのって、良い休日です。
空いてる時間はジムも行かなくてはと思いながらも、サウナばかり行ってしまいますね。
[ 千葉県 ]
サウナ 10分×4
水風呂 1分×4
休憩 10分×4
二日酔いも吹っ飛び、しっかりととのいました。
いつ行ってもサ室は割と空いていて、3段目に座れます。温度は90℃、湿度がもっとあればさらにいいんだけどな。
とはいえ、ゆったりと楽しめるので十分満足です。
時間が合わずロウリュ受けれなかったのが残念でした。
明日からまた一週間頑張れそうです。
[ 千葉県 ]
サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3
久しぶりの訪問。
サウナ室の温度は高め、水風呂も深くて良い。
外気浴ではフラットシートで横たわり、空を見上げてリラックスしてるとすぐにととのってしまいました。
水風呂は17度。
あと2度くらい低いといいな。
外気浴スペースは空いていた。
サウナ室の人は多かったが、外気浴で休憩してる人は少ない印象。サウナと水風呂を繰り返してる人が多いのかな。
しっかりととのってリラックスできたので、今日はゆっくり寝れそう。
明日からまた仕事だ。
[ 千葉県 ]
2020年サウナ初め。
近所のこちらへ。そういえばサウナ納めもここだった。
サウナ 10分×3
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3
ロウリュ後だからか、サウナ室もいつもより熱い。
三段目でしっかり汗をかき、水風呂でリラックス。最高。
もう少し湿度があればと思うが、これはこれで水風呂が気持ち良くていいかも。
今年は色んなサウナに足を運びたいな。
[ 千葉県 ]
サウナ 10分×4
水風呂 1分×4
外気浴 10分×4
久しぶりのホームサウナ。
タイミングよく、ロウリュに間に合い
3段目でガッツリ発汗。水風呂と外気浴でしっかりととのいました。
もう少し温度高めで湿度もあるといいかなぁ。
外気浴で空見上げながらウトウト。
かなり二日酔いでしたが、スッキリ。
今夜も良い酒が飲めそうです。
[ 千葉県 ]
サウナ10分×3
水風呂2分×3
外気浴10分×3
体調も良かったからか、めちゃくちゃリラックスできました。
運良く3本とも3段目に座れたし。
サウナ室の温度はもう少し高くてもいい気もするが、湿度もあるしこのくらいがちょうどいいのかもしれませんね。
今日もしっかりととのいました。
相変わらず、フラットシートでの外気浴は空を見上げととのえる環境バッチリ。
年内あと何回足を運べるかなぁー
[ 千葉県 ]
サウナ 10分×3、ロウリュ5分×1
水風呂 2分×4
外気浴 10分×4
久しぶりのホームサウナ。
ロウリュの時間に合わせて訪問、湿度と温度のバランスがちょうどよい。
ロウリュ以外は人も少なく、3段目に座れて良かった。
年末の慌ただしくなる前に、ととのえて良かったです。
明日から仕事も頑張れそう、また来ます。
[ 千葉県 ]
サウナ 10分×3
水風呂 2分×3
外気浴 10分×3
相変わらず熱い。乾いた熱さ。
もうちょっと湿度が欲しいが、これはこれで気持ち良いかな。
水風呂でしっかりしあがり、外気浴でととのいました。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。