ついに……………………!
✨✨チラー導入✨✨
おめでとうございます……ありがとうございます😭

というわけで、水曜サ活。
やってきました、千葉栄町のふらる。
ラーメン激戦区でもあるので、サ飯にも事欠かないですよ🍜
妖しいお店もたくさんあるが、気にせず素通り。

お店前の看板で、まず感動。
水風呂17℃の文字が……。
受付で水曜限定90分600円コースを選択。
さあ。行こう。チラーの彼方へ(?)

〜1セット目〜
洗体→お湯→サ室上段7分→水風呂1分→内気浴→給水

いつもながら、滝の音が心地よすぎる。こないだみたいな薬湯の残り香は、完全に消えていた。よし、いいぞ……サ室も変わらずカンペキなセッティング。
水風呂へ。冷たい。

🕺🕺🕺🕺🕺🕺🕺🕺🕺🕺🕺🕺踊り出したい気分

17℃設定なので、冷たすぎるほどではないが、ふらるにおいては完璧な温度だと思う! まろやかさというか、絶妙に心地よい。サ室がカラカラストロング系ではないので、水風呂もそこまでの刺激はなくていいのだと。正直、ジートピアもこのくらいの温度だと嬉しい……。
椅子に座り、満足。

〜2セット目〜
お湯→サ室上段7分→水風呂1分→内気浴→給水

お客さんも1人〜2人くらいは、常にいる感じ。みんなチラー目当てなのか?!(笑)

〜3セット目〜
不感湯→サ室上段9分半→水風呂1分半→内気浴→給水→インフィニティ

これはもうほとんどパーフェクトサウナ施設ではないだろうか。当然ながら、ホームサウナ決定。フードメニュー(インスタント)も充実してきてるので、今度食べてみたい。
逆にお客さんが増えすぎてしまわないかジレンマがある(笑)

ただ、今回は自分のチラーならぬハラーの調子がわるかったのでw 惜しくも、ととのわなかったが。冷えて、循環してはまずいのでww
万全な体調で、完全な集中をすれば、間違いなく、旅が終わる気がする。

…………ととのいの旅が…………

歩いた距離 0.85km

ソルト🦉さんのカプセルホテルふらるのサ活写真

オーケー 千葉幸町店

海老カツ弁当、納豆

弁当これで約300円は安い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
117

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!