JFA夢フィールド 幕張温泉 湯楽の里
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
ひさびさ来ました、我らが湯楽の里。初見じゃたどり着けない(?)湯楽の里。
ここもやはり値上がりしてる。どこもそうだよな……とにもかくにも、サウナ開始。
と、タオルを忘れていたことに気付く。レンタルもないようなので、自販機で購入。
〜1セット目〜
体洗→内湯→サ室1段6分2段6分→水風呂30秒→外気浴
絶対混んでいる施設に、絶対混んでいる時間に行った自分がわるいが、それにしても人が多い。サ室も温度低めなので、上段の争奪戦。お風呂も学生らしき若者が多く、私語もたくさん。人混みに酔ったのか、出る前に大豆をたくさん食べたからなのか(百パー後者)、途中から胃がむかむかしてくる。しかし外気浴のととのいスペースは良い。晴れた日は、水平線に富士山が見える!
〜2セット目〜
露天→サ室1段7分4段3分→水風呂30秒→外気浴→給水
空いた最上段をなんとか確保して、少しでも熱を感じる。サウナはマイルド仕様なのに、水風呂は13℃と大分冷たい。どういう意図の設定だろう?! しかし気持ちいい。時々する破裂音みたいのはなんだろう。
〜3セット目〜
露天→サ室1段4分3段6分→水風呂30秒→外気浴→給水
サウナ特化という感じではないが、結果としてはいつも通り体はリラックスできたかな。ここのウリはやはり岩盤浴だと思う。幻夢は一度体験してほしいし、岩盤浴スペースでは、ベランダで海を眺めながらハンモックで漫画も読める。
少し休憩したら帰ろう。サウナ後は眠くなって、今寝たら気持ちいいんだと思うが、家に帰るとやっぱり寝つけないパターン?! 夜風が心地よい、幕張の浜を後にする。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら