日吉湯
銭湯 - 神奈川県 横浜市
銭湯 - 神奈川県 横浜市
車で行ける遠すぎないサウナを探して初訪問。近所の松の湯を目指したのだけど臨時休業だったのでこちらへ。
15時すぎのチェックイン。銭湯としては広く時間的になのか空いている。
シャンプーや石鹸類は一切置いてないので、持参していなければ「サウナ手ぶらセット」を。「サウナセット」をお願いすると、バスタオルとサウナの鍵、黄色いサウナマットを渡される。
10人もいないお客さん、見るからに常連さんしかいない中、細かいローカルルールが多そうな印象でアウェイ感が半端ない。水風呂では常連さんたちがおしゃべり。これはサウナも人気かと思いきや、サウナは最後まで貸切。
露天の黒い温泉に軽くつかっていざ。サウナ室はまあまあ広く100℃超。湿度あるように思うが、若干ドライめなのか ゆっくり汗が出る。テレビあり。
10分耐えて水風呂へ。
縁に置かれた2つの洗面器にはどちらにも水が汲まれている。どうやらそういうルールなのだろう。18℃と表示。106℃のサウナとバランスまずまずなのでは。気持ち良い。
サウナ・水風呂・露天(外気浴)エリアと横並びで全く無駄のない導線はすばらしい。露天エリアにベンチあり外気浴。外に出る扉はそっと閉めないとものすごい音がするので常連さんに習って最後まで手を添えて閉める。(あ、洋風と和風のお風呂があり男女日替わりだそうで、本日は和風の方でした)
完全貸切だったので、サウナ室内にたくさん設けられたフックが何のためのものなのかとか謎が残るまま4セットで終了。常連さん方は気さくでフレンドリーな方が多く、サウナに入るならと氷をくださったり、お天気の話題など話しかけられたり、ほんわかしたムード。ここのサウナは熱い、とのこと(笑)
アウェイ感による多少の緊張はありつつ、優しい常連さんに癒され100℃超サウナ満喫いたしました。無料駐車場もありがたき。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら