ルーン

2025.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

本日のお風呂にコチラ。夜に閉店まで1時間ちょっと滞在。

香川から再度岡山に戻ってきて本日はコチラに初出撃。名前が小洒落てるが要は岡山ぽかぽか温泉。外観は綺麗なのだがかなり老舗の施設で浴室とのギャップが凄い。フロントくらいまではリニューアルした感じ?かも。

浴室は深い浴槽、強さの違う電気風呂2つ、ジェットバスコーナー、打たせ湯含む変わったシャワーゾーン、水風呂、スチームサウナ、高温サウナ、塩サウナ、露天風呂というラインナップ。内外脱衣所にととのい椅子あり。

1セット目、高温サウナ。TVありで熱源がガッツリ板に覆われておりどんな感じかはよくわからなかった。上段は中々熱い。しっかり8分蒸され水風呂から外気浴。そして風呂巡り。なぜかジェットバスゾーンの湯船が1番熱く設定まちがってない?笑 勢い調整できる配管丸出し無骨な打たせ湯がお気に入り。
2セット目、スチームサウナ。座る場所でミストの当たり方が違うのが面白い。私は噴出口真下で小雨浴びながら蒸される。少ししたらフィーバータイムでかなり大きな音がなっているがスチームはあまり見えない。ただ数分待っていると熱い蒸気が降りてきて気持ち良い👍8分で外へ。最近腰痛と肩の痛みが出ているので電気風呂でケア。
3セット目、塩サウナ。低温だが綺麗なタイル張りの座面に広々空間で塩サウナとしてのクオリティは高い。ゆっくり10分で外へ。再度電気風呂浸かってフィニッシュ。

外観やフロント見てハードル上がってしまい浴室とのギャップに少々困惑。全体的にクオリティは高いもののどうしても年季が入りすぎている部分が気になってしまった。周辺施設と客層の棲み分けはできているものの決してコチラの民度が高いわけではないのは残念。私的にサウナ込みの料金がそこまで安くない割にボディソープ等用意してくれていないのがマイナスポイント。レトロ施設が好きな方にはおすすめ。次は早めに行って食事もしてみたい。
5点中3.5点

本格インド料理【スパイス王国】岡山十日市店

ナン

セットの無料おかわり枠。深夜3時まで本格インド料理が食べられる凄い店。夜中に背徳感マシマシ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
169

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.04.21 22:36
2
民度は高くない😂 私はほのかよりこちらの方がサウナ熱いし、人少ないから好きですけどね😅これは好みの問題ですね😅お風呂は圧倒的にほのかの方が充実してるし、施設も綺麗だし、サウナだけもう少し広く熱くしてくれるといいんですけどね。
2025.04.22 07:38
1
よこよこさんのコメントに返信

岡山のスパ銭巡った感じ施設毎に色々違っていて選択肢があるのが良いなと思いました^_^後はもう行ったタイミングの運で良し悪しが相当変化しますね笑 あと数軒攻める予定でいます👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!