サウナ倶楽部 Thermal Climb Studio FUJI
温浴施設 - 静岡県 裾野市 事前予約制
温浴施設 - 静岡県 裾野市 事前予約制
雪の降る日に富士山の麓へ、熱の登山。
大寒波&雪というハードモードの中、四輪駆動車でなんとかたどり着いた。
おかげで貸切状態!
●富士山がモチーフ、5段の高低差がすごいシンボル的存在のマウンテンサウナ。タオルを敷いて寝サウナ推奨。
●積み木のように木々がランダムに組まれた天井が印象的な、ドイツの伝統的なベンベルグサウナ。セルフロウリュでウエット&マイルドな空間に。
● 日本初「クールミストアウフグース」を装備した、真っ白な蒸気に包まれる山の気候のようなスチームサウナ、テルマリウム。スチームの概念が変わる。
●唯一屋外にある、木の宝石・ケロ材100%でつくられたサウナ小屋、ケロサウナ。大好き。
フィンランドで一度仮組みしてから日本に運び、職人の手により建てられたものらしい。
● 山間にある湖をイメージした、深さ1m、COLD(16度)WARM(34度)2種類の水風呂、ツインウォーター。もち富士山の伏流水を使用。浮遊浴サイコー。
● 雲や霧に包まれた山の中にいるように、全身がやさしい霧に包まれる新感覚水風呂、エンムバス=煙霧風呂。そして、雨や滝をテーマにした3種類のエクスペリエンス・シャワー。
●ケロサウナそばの1人用の桶型の水風呂……は、外気が寒すぎるということで、熱々のお湯を注いでもらい極楽露天風呂にチェンジ!
雪を見ながらの熱々露天は至福の極み。
●三角屋根まで高く吹き抜けた開放感抜群の空間に、絶対にお高いソファセットや絨毯が置かれたラウンジ。
一度休んだら立ち上がれない。
……を思う存分堪能した贅沢な4時間。
やっぱり満足度が非常に高いんだよなあ、ここ。
日帰りで行ける非日常空間。
定期的に行きたいサ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら