滝本洋平

2022.04.25

1回目の訪問

西新井にある創業80年の老舗銭湯「堀田湯」が大リューアル。
明日26日のオープンに先駆けて、一足先に入らせていただきました。

銭湯ならではの美しい瓦屋根に、赤字で「ほっ」と書かれた白暖簾とサ&湯のネオンサイン。
浴室には葛飾北斎の桜花と富士図のタイル絵に最新のシャワーヘッド。
昔ながらの落ち着いた風情を残しつつ、近代的なデザインも取り入れられているネオ銭湯。もう、浴場だけでも大好き。

露天エリアにある「ととのえ親方」プロデュースのサウナは、木を基調とした静かな和モダンで、薬草の香りが最高。そして、急須を使ったオートロウリュが秀逸。これはぜひ実際に見てほしい。
ストーブはHarviaのLegendで非常にパワフル。ロウリュ後はかなりガツンときます。

水風呂は東京最新にして最深の160㎝! 水温16.5℃で全身どっぷり贅沢にクールダウン。
浴場内には地下水掛け流しのややぬるめの水風呂もあるので、ハシゴしての冷冷交代浴がおすすめ。とろけるほど気持ちよかった。

露天スペースにはととのい椅子がたくさん。木々が立ち、太陽の光が降り注ぎ、今日のちょうど良い気温と相まって、パーフェクトでした。

ここ、銭湯サウナNo.1なんじゃない?
マジで。

0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!