タロシンスパ

2020.07.18

1回目の訪問

初訪問。
Twitterで知り合ったサフレの方とその方のお知り合いと。

お風呂は源泉とだけあってぬるぬるするような泉質。炭酸が溶け込んでいる炭酸泉もあれば、源泉のところが温度違いである。
そのほかにも、ジェットバスやバイブラバス、寝転び湯等お風呂の種類が豊富。

サ室は2段で横に長い。
椅子と対面にストーブがあり、真ん中にはロウリュ用のストーブが。
今はコロナの関係でロウリュはやっていない模様。
椅子に座り右正面にテレビ。

ビート板や使い放題のサウナマットは無いため、気になる人はマイサウナマットを持参したほうが良いかも。

ととのい日ということで、水風呂はバイブラなしの15℃台のセッティングのよう。
水風呂は深く肩まで浸かろうとすると、空気椅子のような中腰の体勢にならないといけない。

外気浴スペースはベンチが2つにフルフラットになるデッキチェア?が3つ、そしてインフィニティチェアが2つある。
浴室内にはととのい椅子が3つあるので、難民にはなりにくそう。

15℃のバイブラなしの水風呂に2分くらい入った後のインフィニティチェアは格別。

お風呂も堪能しながら3セットをこなし、サフレと食事処で合流。

ただ、浴室・サ室ではほとんど会話はせず各々のペースで入り食事処に集合だから良い。

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.5℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!