biscotti

2021.08.05

6回目の訪問

歩いてサウナ

ホーム行こうかと思ってたけど月曜のほうが面白い事やってるみたいなんで今日は大家族の湯へ。

コンビニでジャスミン茶を買って庭瀬駅から汗だくになりながら到着。

先ずは体を洗って…待ってシャワー止まんないwサウナ前のシャワーみたくほっといたら止まるヤツかなと思って待ってみたけど一向に止まる気配がなくて、たまたまスタッフさん近くにいたので止め方教えてもらいました。でもコレにもコツがあって3回位トライしてやっと成功しました。焦った…

電気風呂で温まってから先ずは塩サウナへ。貸切状態でした。でも今日は7分程で限界が来て退室。

水風呂に浸かって体を拭いたら敢えて休憩を取らずに水分補給だけして高温サウナへ。タオルを自分の体の前で控えめにゆらゆら揺らして自分の周りだけコッソリ湿度を上げながら蒸されてたら8分程で限界が。テレビで飯尾さんが作った底が少し焦げてるレモンケーキのお味が気になったけど堪らす退室。

水風呂からのデッキチェアで外気浴。まるで宇宙遊泳。ヤバイ気持ち良すぎる…。

次のセットは12分頑張ろうと思ってたけどやはり7分程で限界。ここへ来るのに30分かけて炎天下を歩いたからかな?もしかしたら下茹で要らなかったかも。

サ飯は食堂でビールセットと味噌カツ串揚げ。あまり味噌感は無かったけど衣サクサクで美味しかったです。あと食堂のスタンプカード作って貰いました。月イチ位は行くからすぐに一杯になりそうだし。

シャトレーゼで抹茶のソフトクリーム買って食べながら帰りました。幸せ。

歩いた距離 2km

biscottiさんの岡山みやび温泉 大家族の湯のサ活写真
biscottiさんの岡山みやび温泉 大家族の湯のサ活写真
4
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.08.05 18:46
1
暑いですね。何日も続くと身体の芯に熱が残ってる感じがします。夏のサ室に長居できない理由。35℃の炭酸泉でも、しっかり浸かると身体は冷えるので、穏やかな水風呂でしっかり浸かるが身体の負担も少なく、身体の中の熱も追い払えて良いかも。あくまで僕の感覚の話で根拠ないんですけどw
2021.08.05 19:38
1
フジイさん なるほど夏は下茹で省いて水風呂のが良さげですね。ただ大家族の湯の水風呂は私には冷たすぎて長くは浸かってられないので今度ホームで試してみます。
biscotti biscottiさんに37ギフトントゥ

お疲れ様です。 シャワー止まらない件、私もビビりました。 あと、シャンプー類が有る無しの区別が最初わからなくて ウロウロしてしまったのを思い出しました。
2021.08.18 10:01
1
さんぺいさんお疲れさまです。アレちょっとした初見殺しですよねw自分ちじゃないけど水道代が気になって離れるに離れられない…
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!