瀬戸内温泉 たまの湯
温浴施設 - 岡山県 玉野市
温浴施設 - 岡山県 玉野市
平日の朝は毎日欠かさず観てるじゃりン子チエを我慢し、激混みの満員電車に揺られ、バスが遅れたのかジョルダンが嘘ついたのか予定到着時刻を30分も過ぎてやっとこさたまの湯に到着。
ロッカールームで素早く服を脱いだら体を洗って湯船で軽く温まってから待望の塩サウナへ
。塩サウナはここが一番のお気に入りです。
ホンの数分で滝汗ダラダラ。20分程蒸されたら水風呂へ。多分18度〜20度といったところでしょうか。個人的には冷たすぎず温すぎず丁度いい温度。キンキンに冷えた水風呂もそれはそれで魅力的なのですが冷え性なので手足がすぐ冷え切ってしまって長く入っていられないので…。
お次は高温サウナ。最上段の真ん中行こうと思ったらマットがビチャビチャ…。やはりこの席が一番人気があるんでしょうね。次からはサウナマット購入して持参しよう
塩サウナ 20分
高温サウナ 10分、12分
水風呂 1分×3
外気浴 5分×3
今日は風があって外気浴気持ち良かったです。あと夏季限定のぬる湯、水風呂苦手もしくは水風呂初心者の方にオススメかも。サウナやお風呂で火照った体に気持ちいいです。
サ飯は奮発して1900円の御膳と瓶ビール。サウナの後にアルコールが飲めるという何でも無いような事が幸せ…この幸せがいつまでも続きますように…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら