うっちー

2022.05.02

1回目の訪問

2日酔い、東京からの朝帰り。わたしは、早朝の横浜駅で唐突に思い立った、「サウナ行きたい!」と。いつか行ってみたいと思ってはいたけれど、人間なんでも最初は緊張するもので、中々デビューできず2年余り。さて、記念すべきサウナデビューに選んだのは、サウナーの友達に『初めて行くならスカイスパがいいんじゃない?』と勧められたこともあり、いつも頭の片隅にあった横浜スカイスパ。(ちなみに、やっぱり初めてはハードルが高いから、一緒に朝帰りした友達と行きました)
こんな駅中、高層ビルにサウナがあるの?って思ったけれど、ちゃんとあります。コンパクトに感じるけれど、ドライサウナと塩サウナの2種類があり、手持ち無沙汰になりがちな初心者にはとてもありがたい。初心者なので儀式も何も分からないけど、周りにならって何となく入ってみる。一通り温泉に入ったのち、サウナ6分(初心者にはこれが限界だった)→水風呂(寒いけど、整うためにはこれが大事と聞いて……!)→ベンチで小休憩。これを繰り返す。これは、整ってるのか?うーん、わかんないけど、なんか気持ちいい〜!よし、もう1セット行こう!と繰り出したドライサウナで何やら店員のお姉さんがロウリュを始めた!(言葉だけは知ってる)ん?何かいい匂いがするぞ?ん?何か顔がヒリヒリする!!と思ったら、アロマロウリュというものでした。ハーブ系のスーッとした香りに包まれて、最高〜!!!と初めてのサウナ体験で至高のひと時を過ごせました。
朝サウナって、人が少ないし、気分もすっきりするし、気持ちいい1日をスタートできる気がするからいいな〜とハマりそうな予感がしたのであった。ここから、私のサ活が始まるのだ、、。続

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!