ヒデ♨️

2019.10.21

1回目の訪問

軽率に有給休暇をとってしまい、「まーホームでいいか」、と湘南台のらくへ、開店以来5年くらい当たったことがなかった休館日。スーパーや酒屋に寄るプランが全ておじゃんに。
ここで効果を発揮したのがサウナイキタイ。近所のサウナを検索して、初めてのおふろの王様高座渋谷へ。入館料、タオル館内着で1580円はちょっと高いかも、サウナは75度くらいで水風呂は14度、あまみもでていい感じだったが、ととのいイスがない。たくさんある露天風呂のへりで外気浴。
サ室は広いし、オートロウリュが頻繁にあって
すごく良いんだけど詰めが甘い。そんな印象でした。次は館内着をやめて岩盤浴でチャレンジしたいと思いました。ととのわず。でもよかった。

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 14℃
2
73

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.10.22 23:21
0
ヒデ♨️ ヒデ♨️さんに37ギフトントゥ

このサ活のおかげで無駄足踏まず、助かりました😊いつか是非一緒にサウナセッションしましょう!
2019.10.24 00:12
0
ありがトントゥ サウナセッションお願いします。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!