サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
年度末、サウナ不足でくたびれきった私は、(半ば無理やり)休暇を取り、超久々の北欧へ行ってきました。
某サウナドラマのロケ地になったサウナですが、ドラマが始まって以降行っておらず、今回は多分2年ぶりぐらいかな。
いやはや、すげー良かったす。
自分がよく行ってたときは、今日のように休暇取って、平日3時間千円コースで利用してたんですが、今日は、何とその当時の2倍の値段(※)です。
※コロナ対策でサウナは予約制になっており、3時間で2千円
結論言うと、2千円でも十分満足できました。
通ってた当時は、サウナ室は100℃超え昭和ストロング系ドライサウナだったはずなんですが、それも改善され、アロマ水でセルフロウリュできる形になってました。
おかげで良い感じの湿度に。
そして、お客さんのマナーも向上してました。
以前は、サウナ室から出てそのまま水風呂ドボンのいわゆる「汗流しカッター」が多かった気がしますが、今日はそういうヒト見かけず。ととのいイス利用後も、みんなイスにかけ湯してたし。イイね!
予約制になったおかげか、サウナブームのおかげか、平日昼間だったせいか(こんな平日昼間に来る輩は(自分も含め)相当サウナを愛してるヒトなはず)、客の質がグッと上がってました。
そして、再認識したのはここの外気浴の気持ち良さですな。
リクライニングととのいイスで、太陽の光を浴びながら、心地良い風がカラダを吹き抜けてく感じ。これなんすよね。サイコーでした。
シメは北欧カレー。
実は初めて食べたけど、しみじみ美味い。
北欧、気付いたらだいぶ良い施設に進化してました。思わずキーホルダーを買ってしまった。また行きたい。
#サウナ
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら