新宿は歌舞伎町。

今日は歌舞伎町の中にあるテルマー湯へ。

歌舞伎町自体歩くのもかなり久しぶり。

余談だが、

かつてテルマー湯の近くにある吉本興業の本社に出入りしてた身としては、

まさかテルマー湯めがけて歌舞伎町を歩く日が来るとは!というそんな不思議な気分。

この記事を書いてる今知ったけど、

月曜日はサウナ高温DAYとのことでサ室は100℃。

ややカラカラ気味で湿度はそこそこ。

オートロウリュは頻繁に行なわれてるみたいだけど、

あのキャパと水の量だとやや少なめかしら??

水風呂は17℃の唐辛子水風呂。

唐辛子の香りのする水風呂?

サウナ前にヒゲを剃ったので肌がピリピリする?とビビりながら入ったんですが、

体感は普通の水風呂に感じて一安心!笑

今日は白湯→サウナ8分→水風呂→外気浴で4セット!

次回は通常営業の90℃の日にも来てみます!

サウナ好きなコーヒー屋さんさんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真

  • サウナ温度 56℃,97℃
  • 水風呂温度 17℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!