てい

2020.10.02

1回目の訪問

今週仕事に忙殺されて、金曜日に漸くサウニングチャンス到来。

21時半入館
23時頃退館

ずっと前から気になってたニュー椿お邪魔してきました。

大塚駅から徒歩15分(路面電車使うと5分くらい?)、スーパー銭湯的な佇まいなのに、銭湯。

浴場とサウナスペースは隔てられており、サウナスペースにはサ室2つと水風呂、大量のととのい椅子、ウォーターサーバーがある。

入館時は空いていたが22時頃から混み始めてきた。

ロッキーサウナ…85度。温度計君、お前嘘やろ?ってくらいアツい。3分に一度オートロウリュが作動し、常に蒸されてる状態が維持されている。超良い。

ハーブサウナ(塩サウナ)…95度。温度計君、お前嘘やろ?ってくらい温い。温いけどなんか良い。E.T.見ながら、こんな話だったっけーと考えていたら15分たっていた。最初、椅子が焼けるようにアツいけど、抵抗せずに背中を焼いた。

水風呂…20度。この子も嘘つき。流れ良いし、体感17,18度くらい。広いし、優しい冷たさだし、気持ち良い。

休憩…混んでても大体座れる。浴場に戻って露天にいけばそこにも椅子が2つ、外気浴できる。気温も下がってきてるからチョー良い感じ。秋の到来を実感。

脱衣所に喫煙所があるから、風呂上がりにすぐタバコが吸える。ロスコみたいな感じ。

またきます。

  • サウナ温度 95℃,85℃
  • 水風呂温度 20℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!