てい

2020.08.29

1回目の訪問

話題のサウナ、CIOと称されるカプセルイン大塚を訪問すべく上京8年目にして初の大塚着弾。

駅から徒歩30秒の好立地なCIOのサウナはいかに!?



浴場の雰囲気はホテル梶ケ谷プラザに近く、昭和時代を感じる印象。

音は水が滴る音、ストーブのチリチリ音。
それ以外に聞こえるとしたら自分の胸の鼓動くらいか。とにかく静寂。

サウナ室は8名ほど入れる広さだが、現在は3名制限。
ただ混んでないので全く問題ないです。

サ室の温度はそれほど高くないので、10~12分が程よいかと。
そして、テレビもなければラジオもない。とにかく静寂。ここまで静かなサウニングできたのははじめてかも。

水風呂は17、18度くらい。羽衣を纏えばずっと浸かっていられる心地よさ。

チェアは2席あります。

サウニング 8-10-12
水風呂 5-5-5
休憩 2-2-2
でバッチリととのいました。

食堂はないですが、飲食物持ち込み可です。休憩室には椅子に座って作業できる机もあるし、静寂なのでテレワークにも向いてるかも!?


以下、参考までに流れを簡単に記載しておきます。

靴箱に靴をいれ、ロッカーの鍵、館内着、タオル、歯ブラシ、カミソリを貰う。ロッカーはフロントを背に右手奥にある。

ロッカーで館内着に着替える。ケータイ、タバコ等は持っていく。

フロントを背に左手にあるエレベーターで8階にあがると脱衣所と風呂場がある。

脱衣所には鍵付きの貴重品ボックスがあるため、そこにケータイやタバコをいれる。

あとは全裸になってGO

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
1
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.08.29 18:32
0
てい ていさんに37ギフトントゥ

ゴイスー
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!