重の湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
仕事帰りでないから、日が暮れるまで時間のある日曜日。
少し遠くへイキタクなるそんな休日に、東京のほぼ最南端銭湯、穴守稲荷は重の湯さんへ♨️⛩️
事前情報を得ていなかったので、こちらのサウナが「太田式」と呼ばれるレア設備だと上がってから知る🤔
大田区だから大田式ではなく、以前太田鉄工(所)が製造していたことからの命名らしい。一見遠赤ガスに見える遠赤セラストーム電気ヒーターとスチームサウナのW熱源が「太田式サウナ」だ✴️💦
西新井じんのびで見かけたセラより小ぶりに思えたけど、普通50度ぐらいのスチームサウナが、この別熱源によって体感80度超の熱さになっていた✴️
熱石の対流式効果で空気が温まり、同時に遠赤効果で熱が肌に直接届く👤✴️加えて横から音を立て蒸気を発生させる昭和のオートロウリュと来れば、温度と湿度が最適組合せとなる神セッティングだ✴️🌟
あらためてネット記事で、ヒーターの種類による熱のでき方と、適度な湿度の作り方について読むと、人の体と温度湿度の関係は奥が深いな、メーカーは色々考えてるんだな、とあらためて思う🤔
普段サ活であまり意識しないから、こういうレア設備と巡り合え勉強させてくれる施設は、とても貴重だ👤✴️🌟
サ室の板が真新しかったので、ご主人に尋ねてみると、先週張り替えたばかりだそう!新しい檜の香りはいいですねと伝えると、それまでがすごかった🕋(^^;;とご謙遜。以上、これでサウナ無料だなんて🌟
と言っても、サウナだけでなく、外観は見事な千鳥破風に、見たことがなかった白塗りの折上格天井🏯⬜️👀と、実は老舗銭湯としての見所もたっぷり♨️
特に大きな錦鯉の泳ぐ池を望めるお庭、そこに面した脱衣場の縁側は、椅子は置かれてないものの、浴室から上がってすぐ出られる扉がある🪟👀
出てすぐ🔜縁側で鯉を眺めながら濡れた体を拭くことができるのだ!なんて気持ちいい👤🌟
お遍路のスタンプを頂いた時に「南の端までわざわざ」と言ってくださり、干支のタオルをくださったご主人。純白の折上格天井の塗替えやサ室板の張り替えのお話から、不断の経営努力が伺える🗣️👤
東京の南端、大田区の中でも東南端。首都高横羽線の真下。すぐ前には多摩川河口近くの河岸から羽田空港ビルや産業道路の高架橋も見える、都内でも珍しい風景に、小旅行感が味わえる👀
老舗銭湯らしい立派な宮造りの上空を、羽田から離陸したばかりの飛行機が、屋根に着きそうなスレスレ(に見える)高さでゴーゴー飛び交う🏯🛫
珍しサウナ設備だけでなく、色々な非日常感を楽しめる素敵銭湯にまた一つ出会えました👤♨️✴️🌈ありがとうございました♬
男
見た目もご主人も大好きな銭湯です。ちょっと行きづらいんであまり行けてませんが、サウナ張り替えたばかりなんですか。これは近々行かなくては。情報ありがとうございます!
現象さんありがトントゥです🌟今回ばかりは事前にサ活で太田式サウナの情報を知っていればと後悔💦無料なので普通のミストかとあなどってました💦じんのびのようなゴツいセラならすぐわかったのですが、普通の遠赤ガスに見えたのです👀
張り替えられた板はいい匂いがしました👤💦✴️こちら元々ミスト室だったのか、タイルの上に板を置かれたように座面が高いですよね(特に1段目)ご主人がとても気さくな方で🗣️色々な意味で気分良くなれるお風呂屋さんでした👤♨️🌈
サ室内が暗くて普通の遠赤ガスとスチームのW設置かーぐらいにしか思わなかったのが、セラストームだったと後で知り💦対流式のジワジワ感をもっと味わうべきでした👤💦✴️室温計がよく見えなかったけど体感は80度超で熱さは十分🌟
脱衣場内に太田式サウナの説明書きがあったようなんですが、つい白塗りの折上格天井に目を奪われてしまい👀(^o^;;千鳥破風と飛行機を一緒に撮りたくて玄関前で瞬間を待つと、とにかくバンバン離陸して来るので、すぐに撮れました🤳🏯🛫
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら