NPKex

2022.10.17

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
銭湯サウナの中ではかなりの大箱。
3段あり、1段づつの幅も広いためあぐらも余裕。寝サウナは2席あり、足が屈曲するようにお尻側が窪み、斜めに寝るような感じ。壁に囲われているので自分の空間に入り込める。
寝サウナの位置が1番高い席なので、熱さも申し分なし。
サウナマットは入り口にあります。
オートロウリュが、毎時15分、35分、55分。そんなに暴力的ではないです。
閉店間際で、102度の表示。
#水風呂
こちらもかなり大きめ。段差があり深いところは120センチほど?
若干塩素感がありますが、16度程度でちょうどいい感じ。

#休憩スペース
畳の寝るスペースと、コールマン が2席。
浴室にいつもの白椅子2席。
寝て整えるスタイルは、自分の好みなのでかなり高評価。

総合
再来ありです。
サウナ利用制限しているので、入ってからの待ちは一切なし。
5歩以内に、サウナ、水風呂、外気浴が全てあるので導線はかなりいいです。

目の前の100円パーキングは22時まで25分/100円でそれ以降は60分/100円
富士見湯を右手に通り過ぎて次の交差点を右に曲がると20時以降夜間最大300円があるので、そちらがいいかと。

NPKexさんの富士見湯のサ活写真

吉野家 上北沢店

月見牛御膳

すき焼き味

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!