Shogo

2024.03.27

1回目の訪問

水曜サ活

関西圏の名門サウナのひとつでありながら、タイミングが合わずに来られておらず、気づいたらなんと建物解体のため3月末で休業とのこと。これは逃したら後悔すると思い、有給を取って、バスタ新宿から1人夜行バスに乗り込んでやってきました!

朝8時過ぎに入り、平日の割と早い時間なので空いているかと思いきや、宿泊の方が結構入っていらっしゃったので、ガラス張りサウナ室はほぼ満員。ただ、体を洗って湯通ししてるうちにちらほらと空いてきたのでほっとしました!

サウナ室はガラス張りなので、浴室全体が見渡せて、水風呂やととのいスペースの混雑常が一目でわかるのがとても良かったです。サウナ室自体も100℃ほど高めながら温度と湿度のバランスが良いためかそこまで肌がピリピリとする感じがしませんでした!

たっぷりと堪能して水風呂が空いているのを見ていざサウナ室を出て汗を流して水風呂にIN!!

全身がまろやかな神戸ウォーターに包まれそのまま昇天しそうになってしまいました!!恐るべし天然水水風呂!しかも水風呂が木で出来ているので、ひんやりと冷たい水なのに木の温もりがあってめちゃくちゃ良かったです!

そして体を拭いて一旦浴場の外に出て、上の階の露天スペースで外気浴。六甲おろしがそよそよっと吹き抜けて最高のコンディションでした!

こんなに良いサウナに一度も来ていなかったことと、3月末で解体されてしまうことがとても残念で悔しいですが、解体前に来られたことはとても嬉しく、リニューアル後のクアハウスがとても楽しみになりました!

Shogoさんの神戸クアハウスのサ活写真
Shogoさんの神戸クアハウスのサ活写真
Shogoさんの神戸クアハウスのサ活写真
Shogoさんの神戸クアハウスのサ活写真
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!