とらお

2022.06.16

2回目の訪問

高井戸の美しの湯さん。二度目の訪問。

高円寺方面から、ひたすら五日市街道を自転車で進むと到着する。

スーパー銭湯なので、設備は充実。
平日でも人はたくさんいたが広いので、混雑するようなことはなく、ストレスなし。

ジェットバスとか、エステバスとか、風呂のバリエーションも充実してるのに、この辺りは不人気?というか、露天エリアが人気すぎて、みんな露天に行く。


#サウナ
常に満席近い。
でも、たくさん人が座れるスペースがあるので、誰かが入室したら誰かが退室する、という繰り返しで、サウナ室前の待ちはない。
出入りが多く、86℃を指してたけど、体感はもっと熱く感じた!ビート板あり。
テレビ見ながら、汗もいっぱいかいて気持ちいい。

露天風呂スペース側に、縄文式サウナもあり、こちらは50℃。

#水風呂
出入りが多いせいか、少し高くて20℃。
4人入れる。頑張れば6人くらいは入れる。

#休憩スペース
室内にも水風呂の前に休憩用のスペースがあるのだけれど、ここで休んでる人は1人も見なかった。
露天スペースには、いくつもの椅子が用意されていて、外気浴はやはり気持ちいい。

街の銭湯で、入浴料+サウナ料に対し、美しの湯さんはスーパー銭湯でいろいろ充実しているのを考えると、とてもコスパ良く感じました。
また来たいです!

  • サウナ温度 52℃,86℃
  • 水風呂温度 20℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!