1162

2019.03.23

1回目の訪問

10分×4。
5人で満員になる広さのドライサウナ。温度計は100度を指すが、カラカラであるのと空気循環がないので、適宜タオルを仰いで空気を循環させる。少し時間かかるが10分いればじっとりと汗だくになる。
水風呂は、温度計はないが体感15℃。刺さるように冷たく、肌感は西麻布のアダムアンドイブに似ている。蛇口全開で流量非常によし。
外気浴は、雄大な山肌を眺めて山風を浴びる抜群のセッティング。深呼吸するのが気持ちいい。
エピアみかどは香川県と徳島県の県境、山間部の道の駅に併設された温泉施設で、美霞洞温泉を存分に愉しめる。湯船はうっすら白く、湯華が浮いており肌触りがいい。お客さんは地元の方が多く、温泉目当てに来る人の方が多い。わざわざサウナ→水風呂→外気浴のルーティンを繰り返す人は少ないので、ほとんど独占的にルーティンを愉しめるのもいい。
外気浴は遊歩道から見えてしまうが、歩いてる人はおらず、気にせず眼前の景色を愉しみながらリラックスできた。

1162さんのエピアみかどのサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!